教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

今年の4月にIT企業に就職した、社会人一年目です。 初期配属で、ヘルプデスクに配属されましまた。

今年の4月にIT企業に就職した、社会人一年目です。 初期配属で、ヘルプデスクに配属されましまた。ヘルプデスクに配属されるとは、思ってもいなかったので、とても憂鬱な気分で配属され、今もまったくやる気も出ずに、日々業務を行なっています。 やる気が出ない理由は二つあります。 一つ目は、花形の部署(開発系)に配属された、同期の話を聞くと、自分は何をしているのだろうと、比べ、自分の仕事が、情けない様に感じるからです。 二つ目は、ヘルプデスクの経験を積んでも、スキルが身につくとは思えないからです。 ヘルプデスクの経験を積んで、なにか、生かす事はできるのでしょうか? 上記の2つの理由から、全くやる気もでず、頑張ろうと言う気分にもなれせん。 第二新卒で転職するか、部署異動をしたいと思っています。 といっても、来月辞める、移動するなどはできないです。 幸いにも、新人でできる仕事がほとんどない、ヘルプデスクでシフト制だから残業がそもそも少ないことから、自由な時間が多いです。 なので、転職、部署異動をするために、スキルアップ?をしたいと思います。 経験などは限界があるので、資格を取りたいと思いますが、おすすめの資格などはありますでしょうか? (ちなみに、転職、部署異動の希望先は、社内SE、インフラまたは、ローコード開発ができる所です。 IT企業以外だと、経理に興味があります。)

続きを読む

122閲覧

回答(4件)

  • 現状で頑張って、ご自身の不足を補えないのなら、IT業界は辞めた方が楽だと思います。 基本的に人員は開発部署に回した方が会社は儲かる可能性が上がります。 そんな中、新卒をヘルプデスクに入れたというのは、開発技術者として育てるのが難しいと判断したという可能性が高いので、自力で学んで育つことが出来ないのなら、転職しても厳しい可能性が高いでしょう。 開発がしたいのであれば、開発を学べば良いだけです。 それをせずに、誰かが教えてくれる部署に入りたいという姿勢は敬遠され易い傾向があるので、まずは、同期と差を理解して、学ぶことだと思いますよ。 知識やスキルに差が無いと感じるのであれば、周囲から求められる期待に応えられていないだけと言う可能性もあります。 「教えたい」と思う相手は「理解」と「感謝」が出来る相手であるケースが多いので、その辺りに不足があった可能性もあります。 ヘルプデスクで他者とのコミュニケーションを学んで、技術面は実際に調べながら、システム開発してみたら良いと思いますよ。 同じような質問を複数回する方はIT業界の開発職からは冷遇され易いので、そういった面を改善しないと、どこに行っても、何故か自分にだけ冷たいと感じるような環境に陥り易いでしょう。

    続きを読む
  • ヘルプデスクだと業務知識と業務アプリの両方を学べるので、今後に有利になります。 ただ、やりたい事が定まっていないようなので、まずはそこからだと思います。開発系がしたいはずなのにローコードって…めちゃくちゃ

  • まずはヘルプデスクでコミュニケーション能力を身につけてください。 与えられた仕事の価値もわからず、自分の事しか見えていないうちはお話にもなりません。

    なるほど:1

  • ずっと同じような質問を繰り返しているあたり、IT系の素質がないような気がします。 ITの素質は論理的思考、自己解決する力です。 プログラミング言語の勉強でもそうです、何を作りたいか、何をしたいか自分で調べて自分で学習し就活します。現場に入っても人から教えてもらう待ちではなく、自分である程度調べつつエラーが出てしまうなら聞くくらいでないと、開発なんて務まりません。 また経理も興味があります、というあたりITどうこうの前にあれもやりたい、これはやりたくないとわがままを言っているだけだと思います。経理も志望したところで簡単な簿記資格ひとつでは未経験採用は無理な世界、というのは調べたら分かることです

    続きを読む

    なるほど:2

    ありがとう:1

< 質問に関する求人 >

SE(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

IT企業(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる