教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

UberEatsの配達について質問です。 注文をした後、受け取りにすぐに出られるようにGPSを見ていると 配達員…

UberEatsの配達について質問です。 注文をした後、受け取りにすぐに出られるようにGPSを見ていると 配達員さんが家の前まで来てから2,3分ほど留まっている事があります。その時は何をしているんでしょうか? マンションで利用した時はあまり気にしてなかったけど 戸建てで利用した時でもすぐそこの曲がり角の向こうで留まっている事があったので 気になって質問してみました。 次の注文への手配などあると思いますが、配達目前で何かしておくべき事があるのでしょうか?

続きを読む

105閲覧

1人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    2~3分の対応って、実際の配達員をしていると、建物の特定に対して時間を要する場合が殆どです。 戸建ての方が、正直慎重に別なアプリで建物を特定するので、時間を要するかと。。。 解り易い表現が、郵便局・ヤマト運輸の配達員は、むしろこの建物毎の入居者の名前を熟知して居ます。エリア毎に担当が決められるため、名前を見ただけで配達できるくらいです。 その反面、フーデリ業界では、ピンの位置と住所記載の正確性を以てして、対応して居ます。要は初めて行く建物への配達が殆どです。 2~3分程の間合いは、これらを何らかの形で確認を行った上で配達成功率を上げて居ます。それが、自宅近くの数分の間合いです。

    ありがとう:1

  • 貴方様はそこに住んでいるためわかるかもしれませんが、配送員は初見で場所の確認している場合があります。迷っている可能性、確認している可能性など考えられます。たまに同様の住所や、名前など書かれていない場合など様々な場合があります。もちろんわかりやすいときもありますが、

  • 質問者様のご自宅には、番地号のプレードや表札をご設置になっていますでしょうか。 最近の新築の家って、なぜかプレートどころか表札まで設置していない場合が多いような気がします。これらのことは配達パートナーにとって、配達先を確定するにあたって非常に困惑いたします。では、これらの場合、どうするのか?そうです、隣やその隣の家屋のプレートを確認し、配達先の号番号を確定するのです。 マンションの場合、きちんとプレートがありますし、何よりマンション名が表記されていますから、迷うことなく配達先を確定することができます。 その配達パートナーも、質問者様のご自宅を確定するためだったのではないでしょうか。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

配達(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる