回答終了
ドラッグストアでバイトしてるんですけど、結構大きめの店舗で食品とか結構売ってるとこなんですけど、まだ品出し始めてから2日で全く覚えられてません。しかもそのうち1回が昼で1回が夜なので。だいたい品出しのときは2レジにはいるので2レジがまず一番最初にするべき仕事は把握したのですが、いつどこに品出しをすればいいのかが分かりません。 前はパートさんやバイトの先輩さんと一緒にやったのですが、急に1人で「ああじゃあ今日2レジ入って品出しやろうかー」とか言われそうで怖いです。 品出しって1回教えたらもう次からひとり的な感じですか???? あとどうすれば場所とか覚えられますかね。
69閲覧
品出しは大体ここからやって、その後こっちに広げて行って、みたいな順番や、担当を持っている人なら自分の担当箇所からやるなど、お店によりある程度パターンが決まっていると思います。 担当など関係なく平等にやる店舗もあるでしょうけど、担当が自分のテリトリーをやりたいお店の場合、勝手にバイトさんがやり始めたら「何だかなぁ(荒らされたくない)」みたいに思われる可能性もあります。 うちのお店の場合だと、まずダンボールではなくオリコンからやるとザックリ決まっていて、担当者がいれば担当の部門をまずやります。 担当持たない人は無難なところからやります。 うちの店の場合は無難なところとは衣料洗剤、台所用品や食品です。 飲料は社員が優先的にやりますが、飲料が多い日は重いし大変だし、日によっては社員や慣れたパートさんなどに聞いて「飲料からやりましょうか?」とか「この洗剤の辺りから品出しして大丈夫ですか?」などと質問するのも良いと思います。 品出しは賞味期限があるものは古い物が前になるように気を付けますが、それ以外難しいことなんてないので。 一人でどんどんやる作業ですよ。 やり方分からない物があればその都度聞けばいいだけなので。 場所は確かにすぐには覚えにくいですが、ザックリとここは医薬品、健康食品、台所、ベビー、食費etc…は書いてあるし、分からないうちはあちこち探したり遅くなっても仕方ないです。 分からないから即質問だと、質問してばっかりになるし、少しは自分で探すことも必要です。 どうしても見付からない場合は品出しできない新商品の場合もあるし、永遠に探していても時間の無駄なので適度に教えてもらいながら、品出ししながら場所を覚えたりになります。
品出しの仕事は最初は大変だと思いますが、次第に慣れてくると思います。 ・まずは先輩やパートの方と一緒に作業をして、場所や流れを覚えていくことが大切です。1回で全て覚えられるのは難しいので、焦らずに少しずつ覚えていきましょう。 ・品出しの場所は、商品カテゴリーごとに決まっているはずです。カテゴリーごとに場所を覚えていくと良いでしょう。 ・品出しの順番や優先順位があると思います。最初は優先順位の高い場所から覚えていくのがおすすめです。 ・休憩時間などに、品出し場所の確認や復習をするのも良い方法です。 ・分からないことがあれば、遠慮なく先輩や上司に質問しましょう。みんなが最初は分からないことだらけだったはずです。 最初はスムーズにいかないかもしれませんが、焦らずに地道に覚えていけば必ず上手くいくようになります。頑張ってください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
品出しの仕事は慣れが必要ですので、最初は覚えるのが難しいかもしれませんが、心配しないでください。まずは、先輩や上司に積極的に質問をすることが大切です。また、品出しの際には、商品のカテゴリーや配置場所をメモすると良いでしょう。徐々に慣れていく中で、自然と覚えられるようになります。一人での作業が不安な場合は、その旨を伝えて、もう少しサポートを受けられるようにお願いすることも一つの方法です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
ドラッグストア(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る