回答終了
国家一般職、裁判所事務官、法務省専門職 地方公務員だと 特区、市役所横浜市6月、地方の市役所9月(教養試験のみ)を受験しようと考えています。私の受験科目として法務省専門職を希望しているのもあって心理、教育、社会、福祉学を学ぶ必要があります(国家一般職が第一志望であり、選択科目に福祉以外はあるため)。 そこで他の受験生よりもある程度の捨て科目を作る必要があると思っています。 私は個人的に財政学と経済原論のどちらかまたは政治学等を捨て科目にしようと考えています。 ただ、経済原論を捨てることはリスクにも繋がると思います。 のちのちに予備校と相談はしますが、公務員試験を受けた方なら私の併願先を考慮して何の科目を捨てますか?
私自身の心のうちとしては国家一般になんとしても受かりたいです。 それ以下の優先順位は今は付けられていません。 私は現在、大学4年生で次の試験は必ず受かりたいです。 どうかご協力のほどよろしくお願いします。
360閲覧
大学4年生で国家一般職希望とのことですが、来年受験されるということでよいですか。国家一般職については今年の試験は終わっているので。 自身も公務員の勉強をしている大学3年生です。現在専門試験の勉強は終わりましたが、国家一般職なら経済を捨ててもいいです。ですが、ミクロだけはやっておいた方がいいと思います。自分はマクロは捨て科目にしますが、一般職のミクロ経済はやってる感じ簡単だったので捨てずに勉強するべきだと思います(マクロは本当に難しいからやらない方がいい)。 また、質問者さんが言うように経済を捨てることは普通にアリですが、特に政治学や国際関係は地雷傾向が高いのでそこのリスクも考えるとミクロだけは勉強するべきだと思います。 ミクロは微分と公式を覚えるだけで点数を取れます。
< 質問に関する求人 >
裁判所事務官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る