教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

税理士試験というのは、中堅私大卒の凡人の会社員が目指すのは、不可能に限りなく近いほど難易度が極めて高い試験なのですか?

税理士試験というのは、中堅私大卒の凡人の会社員が目指すのは、不可能に限りなく近いほど難易度が極めて高い試験なのですか?幼少期に周りから天才と言われ、学校のテストは100点しか取ったことがない人が、子供の頃から全てを勉強に捧げて20代のうちにようやく取れるかどうかの試験と聞きましたが。

131閲覧

回答(4件)

  • 10年間毎日平均 3時間ほど勉強できれば合格できます。それが続かない人が大多数なので難しいんですよね。ちなみに私は税理士ですが中卒です。

  • 税理士試験は難易度が極めて高い試験ですが、貴殿が想像するような試験ではありません。貴殿は税理士試験のことを「幼少期に周りから天才と言われ、学校のテストは100点しか取ったことがない人が、子供の頃から全てを勉強に捧げて20代のうちにようやく取れるかどうかの試験」と聞いたとのことですが、何か別の資格試験と混同されているのではないでしょうか?例えば法曹になるための予備試験とか司法試験とか。 「幼少期に周りから天才と言われ、学校のテストは100点しか取ったことがない人」は必ず旧帝一工医学部早慶に進学します。ですが税理士でそんな高学歴の人は少数派です。大多数は中途半端な私文卒です。今年の大原の税理士試験のパンフレットを見て下さい。合格者は日東駒専とかFランとかの低偏差値大卒ばかりです。大原は何故ここまで低偏差値大卒を揃えたのだろう?と疑問に思うレベルです。税理士試験は「中堅私大卒の凡人」若しくはそれ以下の人が凄まじい勉強量で受かっていく試験です。5科目合格するのに超優秀な人でも3~5年かかります。普通の人は7~10年かかります。一般的に5科目合格するには、あまりにも受験期間が長くなり過ぎるので、普通の人は大学院経由で科目免除を貰います。このように税理士試験は超優秀な人でも凡人でも凄まじい勉強量を強いられます(理論暗記に時間がかかる)。だから難しいのです。5科目合格は公認会計士試験合格より難しいと思います。 平日は3時間、休日は8時間勉強する、この生活を5~10年続けると覚悟を決めているなら、「中堅私大卒の凡人の会社員」の貴殿が目指しても何の問題も無いと思います。1年1科目合格(5年目で最終合格)を目指して頑張って下さい。

    続きを読む
  • 税理士試験に向けて、中途半端に努力して受かると思えない人が、撤退するいい訳に考えそうな意見です。税理士試験は、中堅私大在学中や卒業の人も多いし、高卒も多い。ごく普通の人が受けている試験です。 しかも、科目別に受験することができる試験で試験5科目合格する人は、簿財は割と早期に受かります。早期に受からなければ、苦労するだけですから撤退もありでしょう。 けっして、不可能に限りなく近いほど難易度が極めて高い試験だとは思いません。ただ、長期に努力できるかが合否を分けます。 >子供の頃から全てを勉強に捧げて20代のうちにようやく取れるかどうかの試験と聞きましたが。 子どもの頃から、税理士試験に向けて努力したなんて聞いたことはありません。平均受験10年とか考えると、20代のうちにようやく取れるのは事実かもしれません。

    続きを読む
  • 受からない可能性が高いとはあくまでも可能性の話です。あなたの努力次第でどうにかなりますし焦らなくて大丈夫です。受からなくても諦めないでください。

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる