解決済み
ヤマハ幼児科出身の方、また、ピアノに詳しい方へ質問です今、小1の娘がヤマハ幼児科の2年目に通っています。 年中の時に下の子が生まれた事もあり、年長から始めました。 もうすぐ「ぷらいまりー4」に入り3月?4月??で幼児科を修了します。 その後なんですが、娘はピアノをものすごくやりたがっていて、今ではエレクトーンにはほとんど触りません。 発表の時には必ずピアノでやります。 アンサンブルにはあまり興味が無さそうです・・・。 ピアノを両手でガンガン弾きたいようです。 ヤマハからは、この後は「ジュニア科」を勧められています。 ジュニア科2年をやってからピアノを始めた方が良いと言われました。 しかし、娘は歌やリズムやアンサンブルにはあまり興味はないようです。 ピアノであろうと、それらは音楽の基本である事は私もわかるのですが、興味の無い事まであと2年もやるのか・・・ ピアノを本格的に始めるのが4年生からか・・・と考えると、「そうなの??」と思ってしまいます。 経験者の方 ヤマハのアドバイス通りにあと2年ジュニア科をやった方が良いのでしょうか? それとも、来年からピアノ1本でやっても良いでしょうか? 将来は、今のところ、幼稚園の先生になりたいからピアノを弾けるようになりたいと本人は言っております。 特に将来、音大に行こうなどとは考えていません。 アドバイスお願いいたします。
2,684閲覧
結論から申し上げますと、幼児科終了後、ピアノの個人レッスンにするべきです。 うちの娘は、エレクトーンの方が好きでした。 先生のすすめでジュニア科に進みましたが、進度が遅くイライラして、 結局半年経ってからジュニア科をやめて個人レッスンに替わりました。 個人レッスンに替わってからは、半年間で2年分進みました。 あの半年間は何だったんだろう?何が身についた?イライラしただけ?時間の無駄遣い? ヤマハは、グループで教えた方が効率よく利益があがるし、 グループレッスンの先生は自分の収入が減るから、そういう風におっしゃるんだと思います。 先生は、正社員じゃなく契約社員だから、生徒が一人減っただけで痛いんですよ。 好きでないアンサンブルや歌なんてやらなくていいです。 個人の方が、楽しく伸びます。音感は幼児科で十分つている筈ですから。 それにグループレッスンだと、先にCDを聴くから音符が読めなくなります。 個人になったら、どんどん課題を出されて、音符読みが早くなるし、初見演奏力もUPしますよ♪ タイトル読んだ瞬間に答えたくなりました。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ヤマハ(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る