解決済み
タクシーGOのチップで200円の設定をしても、180しか乗務員に行きません。これはGOがピンハネをしているのでしょうか? GOのアプリには説明がないようですが
195閲覧
税金って可能性もありますよ。 もし100%ドライバーに渡ったらそのチップで得た収入はドライバー自ら確定申告しなきゃダメじゃないですか。
GOなんてそんなもんです。優先パスだって全部GOが持っていきますよ、わざわざ遠くから配車されるのは我々なのに。 なので私はキャンセルせずに放置して客がキャンセルするようにさせます(笑) せめてもの反抗です
なるほど:1
ありがとう:1
おっしゃるとおりです。乗客が「タクシー要らなくなった」と取り消しするとキャンセル料が発生しますが、キャンセル料はGOの運営側に行って乗務員には何も入りません。優良乗務員指定で依頼すると乗務員指定料が発生しますが、GOの運営側に入るだけで乗務員はメーターの分だけです。優先パスなんかも同じです。中間で仕事斡旋する側がいちばん儲かって、末端で汗かいてる人は何の得にもならないのがアプリなんです。
なるほど:1
はい、ピンハネ以外の何物でもありません。 電子チップにする必要の無いものをわざわざ電子チップに誘導し、ポイントに有効期限を設けているところに悪意を感じます。失効したポイント(チップ)は全てGOのモノです。 Uberのチップはそのまま売上に加算して会社に支払い。チップはきちんと全額ドライバーに還元されます。 ユーザーからは各種課金でお金を集め、ドライバーからはチップまでも召し上げる。 お金にうるさい会社ですよね…。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
ドライバー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る