解決済み
【250】 地元に帰りたい教員(公務員)の方や教員採用試験に詳しい方に相談です。①縁もゆかりも無い他県で教員として働く際、これはした方がいい!こういう人間関係築いた方がいい!などを経験を基にアドバイス欲しいです。 ②私の地元が愛媛なのですが、2年以上の正規採用したもの対象の現職経験特別選考を受けます。 これを受験する際の注意点、地元に戻る理由のアイデアや、事前準備などあれば教えてください。 ▼経緯 現在、私は元カレの住む県の試験に恐らく受かっている状態です。 なぜ縁もゆかりも無い県に住むことになったのかというと、2年半付き合っていた元カレさんと同棲の約束をしていましたが、しかし、教員採用試験の次の日に振られました。 私の落ち度としては、婚約ではなく同棲だったので慰謝料などの請求がない状態なのに、安易に転居を決めてしまったのです。 (詳しくは私の過去の相談を見てください) でも、今後のキャリアのためにも、正規で働き、他県で強く生きるのが最善かと考えてます。 でも、初めての県で友人もいない状態でやっていけるのか、不安でいっぱいなのです。 そして、私は院卒なので、就職時は25歳。結婚願望もあります。子供も作りたいです。 採用予定の場所は愛知県なので、人口も多いです。地元の愛媛とはかなり違います。 また、恥ずかしながら、教員採用試験は、縁もゆかりも無い県しか受けていません。 地元を含め、一緒に住む約束を守らねばと考え、受けませんでした。 もし、他県で働き、地元に戻った教員、もしくは教員採用試験に詳しい方がいましたら、経験をもとにアドバイス下さい…!!
164閲覧
1人がこの質問に共感しました
愛知は愛教大問題で揺れてますよね。今後改善されると言え愛知、名古屋で他地域、他大出身出は不利でしょう。ここは地元に心機一転。故郷愛媛に戻り働きましょう。院まで出してくれた親御さんに親孝行する年齢ですよ。(失恋も知らせて無いでしょ) 倍率低い小学校なら合格しますよ。さっさと教員生活スタートすべきです。小免無ければ通信で一年で取れますよ。実習必要ですが。また小中なら免許あれば移動可能です。さらにそこから中高一貫校等へ移動し高校勤務も可能です。中高だと受けると地方は採用数が少なく何年も教職浪人続ける事になります。首都圏なら中高採用数も多いですが3〜7倍はあります。知人の中国地方出身国語科女性は、首都圏の高校に合格し勤務しながら、地元の経験者枠を受験し続け3年目に合格し故郷に戻りました。
< 質問に関する求人 >
公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る