回答終了
公務員試験浪人するか、就職するか悩んでいます。大学4年です。公務員志望でいくつかの自治体を受験しましたが、全て面接で不合格となりました。 私はどうしても地方公務員になりたいです。・転居を伴う転勤なし ・賞与年4.5ヶ月 ・クビにならない ・ノルマなし ・ヒラ職員でも40代で年収600万に到達 ・「公務員」という社会的信用力 ・家賃補助毎月2万7000円も出る ・職場仲間も筆記試験を乗り越えた賢い人ばかり ・利益優先ではなく、広く社会に貢献したい 以上が公務員の志望理由です。 待遇の悪い民間企業から1つ内定を貰っていますが、働きながら公務員の面接や勉強をするのは大変だと考えています。 なので大学卒業後はフリーターしながら公務員を受けようかと考えています。 公務員試験は職歴や年齢は見られないので、新卒フリーターでも不利ではないですよね?
346閲覧
一次試験でダメな人なら努力すればなんとかなりますけど 面接でダメな人は、もう諦めた方が良いです。 公務員試験の場合、よっぽどのことがない限り面接は受かるもので、それが受からないタイプの人は何年浪人しても無理なのですよ。 しかもいくつかの自治体でも、面接落ちとなると、根本的にムリなのですよ。 面接は職歴とか年齢とか新卒かどうかではなく、人物をみるものです。 その結果が全落ちです。 どうしても地方公務員になりたいなら受け続けるしかありませんが、受ければなれるということでもありません。 民間企業は、公務員と違って面接重視です。 これが、待遇の悪い企業からしか内定が取れていないとなると やはり面接勝負は、向いていないと思います。
なるほど:1
現公務員ですが、下2つは間違えてると思った方がいいですよ。 あなたのような楽ちん目的の人がうじゃうじゃいます。貢献したい!賢い!キラキラ!なんて人はいません。 また待遇ばかり見てますが、現場は壊れるまで買い替えられない社用車、古いパソコンに使いにくい内部システム、漏えい防止でネットに繋がる端末1台、今時FAX、紙決裁、あげたらキリがないくらいあなたに内定だしてる民間企業より仕事の効率悪いし色々劣ってますよ。 あと職歴は見ないは受験するにあたってだと思います。採用する段階で候補者の中で比較しないといけないのでそこで不利になるとおもいます。 でも公務員浪人は沢山いますので安心してください。
公務員はどれだけやってもなれない人がいるのはご存知ですよね。 その最悪を想定した場合に、フリーターで一生行くのか、待遇が悪くても正社員がいいのか。そこはよく考えた方が良いです。新卒フリーターでもきちんと理由がポジティブに説明できればそこが直接減点されることはないでしょうけど、来年「受からなかったらどうしますか」と聞かれて何か実のある回答が準備できるとよいですね。 余談ですが..公務員になりたい理由書かれてますが、そういう下心が面接に出てしまったのでは...
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る