解決済み
職歴証明書について 現在、2つの地方公務員試験を社会人経験枠で受験しています。どちらも最終合格後に職歴証明書が必要となり、一方は直近10年中6年以上、もう一方は直近6年中4年以上の社会人経験が必要です。 今勤めている会社は2025年1月で丸7年になります。 それより前も職務経歴があり、履歴書にも記載していますが、どちらの自治体も現職の勤続年数で上回っているので、職歴証明書は現職のみで大丈夫でしょうか。 それとも履歴書に記載した分が必要なのでしょうか。 その自治体によると思いますし、最終合格をもらってからの案内文等に記載があるかもしれませんが、一般的にはどうなのでしょうか。 よろしくお願いいたします。
履歴書に記載した職歴は現職・前職・前々職の3つです。 現職は質問内容の通りで 前職は飲食店を自営業開業し、1度、市を跨いで移転しています。 廃業から7年経っているので、開業届や確定申告等の控えを処分してしまっている可能性が高いです。 前々職はアルバイトから始め、途中で正社員になっており、履歴書の枠が小さかったため、勤続年数は合計で書きました。また倒産しているので、職歴証明書をお願いできません。 上記のように複雑な職務経験ですので、記載した全ての職歴証明書が必要な場合はどうしようかと悩んでいます。
177閲覧
1人がこの質問に共感しました
「受験資格の確認」のみならば前者でも大丈夫かと思いますが、「初任給決定にかかる職歴証明」ならすべて必要です。
< 質問に関する求人 >
地方公務員(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る