教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

仕事の人間関係と、フリーランスの生き方について 現在、会社員33歳 妻子持ちです。 これまで大手の大企業(4社目)に勤…

仕事の人間関係と、フリーランスの生き方について 現在、会社員33歳 妻子持ちです。 これまで大手の大企業(4社目)に勤めてきましたが 人間関係で苦労し、転職をしてしまっています。1社目 パイロット訓練生 要領が悪く団体生活に馴染めず退社 2社目 大手人材会社 営業成績はよく、管理職にもなりました ただ、全国にいるメンバーとうまく馴染めず 辛い気持ちがあり退社 役員からのパワハラもキツかった (今考えればコミュ障な僕を可愛がられていました。ま、かなりのパワハラですが) 3社目 国内トップのIT企業 こちらも馴染めず休職 その後事務職となりましたが、ミスを連発しかなり冷たい目線を毎日浴びており退職 現在 ベンチャー企業 人数が少ない、ほぼリモートだからいけるかと思いましたが、自分に自信が持てず、また細かい作業でのミスが目立ち、それで自信をさらに失い、会議で発言も怖くなっている。 人数も極めて少ない会社ですが全員とんでもなく優秀な経歴で、中々歯が立ちません。助けてもらってばかりです。とても辛くどうしたらいいかわかりません。毎日深夜まで働いてます。この転職の失敗でキャリアにとどめを刺したと思っています。せめて普通の人くらい仕事をミスなくできれば良かったのですが。 こんな感じです。 性格はかなり優しいと言われますが 自分の気持ちを発信するのが苦手なだけです また、ADHD(未診断)っぽく細かい作業はかなり苦手。 だれでもできるような仕事ができず、職場の人に冷たくされる人生でした。 営業戦略を考えたり、プレゼンを考えたりするのは得意なようで、それを強みになんとか生きてきました。 人間関係を継続するのが苦手です あと、飲み会とな同僚と話してると 注意してるのに、自分の話ばかりしてしまい 後から後悔で死にたくなります。 長い自己紹介ですが、 こんな感じで人間関係で悩み続けた人生です 組織での働きが向いていないのかなと感じています。 今副業でHP制作などを勉強していますが いずれはフリーランスの道に進んだ方が 自分なりに心穏やかに生活できるのではと思います。 じぶんでもかなり色々調べました。 リスクはありますが、、、自分でコントロールできないことを減らしたいです。 何かアドバイスはありますか? 転職ももう厳しいでしょうし、どうすべきか考えたり調べたりしますが答えがです、キャリアとして積んでいます 現在ベンチャーで、給料も下がってしまい 副業でフードデリバリー をして家計を支えています

補足

客先とのやりとり、関係性構築、提案は平均よりはできています。営業成績は基本的に良いです。 ただ、社内がうまくいかないのです。

続きを読む

397閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    >また、ADHD(未診断)っぽく細かい作業はかなり苦手。 こういう事を言う人間は嫌われるので、今後はやめたほうがいいです 努力する気が無いと受け取られます 言い訳や自己弁護も一切ダメです それがどれだけ正当な話であっても、それと嫌われるというのは別の話で、絶対に嫌われます それを無くすだけで、人間関係を構築する上でかなりのプラスになります 人間関係で苦しんでいる人間のパターンは大きく二つです 一つは、何をしたら相手に好かれるか、嫌われるかという、多くの人間が最も優先する行動原理を持っていない人です これは生きていく上で、自分が正しいか間違っているか以上に重要なことです 人間関係が下手くそな人ほど正しいや間違っているを優先し、好かれるか嫌われるかを軽視しています 本当に重要なのは好かれるか嫌われるかです もちろん、嫌われても正しいことをしたいという生き方もありです その場合は、孤立することを覚悟する必要があります もう一つは、関係相手が現実を知らない理想主義者の場合です この場合、自分でなんとかする術はないので、関係を切るのが良いでしょう

    なるほど:1

  • ADHDって整理整頓苦手だと出てくるんですけど その時点でデザインの仕事が不向きじゃないですか 情報整理の仕事ですよ

    続きを読む
  • まず発達障害の診断をすべきです。人間関係の苦労など、自分の先天的な能力不足なのか、努力不足なのかハッキリさせないと、努力や工夫の方向性が定まらないと思います。 その上で、フリーランスが最適と判断される場合ですが、王道なのは将来独立したい業種の会社に勤めることです。実務を経験しないままの独立はかなりリスクが高いです。 銀行の創業融資の観点からも、最近は要件の緩和で撤廃されましたが、その業界の経験年数が何年かというのも、ずっと要件としてありました。

    続きを読む
  • 質問者様がフリーランスに憧れるお気持ちは大変理解できます。 しかし、ご存じだとは思いますが、フリーランスは普通の会社員と違い 「責任が全て自分にのしかかる」 「人間関係が全てリセットされ、誰かに助けてもらえるような事が無くなる」 「仕事が常にあるとは限らない」 「コネが無いと詰むリスクがある」 というデメリットが存在します。 フリーランスは自分一人で起業できるレベルの人間でないと向いていないというのがありますし、安易な気持ちでそれを目指すと、本当に取返しが付かない事になります。 私としては、そんなハイリスクな道を選ぶのではなく、 「今の会社で経験を積み、管理職側になることを目指す」 やり方の方が圧倒的に楽ですし、収入も安定しやすいのでオススメだと思いました。 企業や職種にもよりますが、たいていの場合は 「立場が上になるほど、細かい作業をしなくて済む」 「自分の裁量が増える」 「人間関係の面の煩わしさが減る」 というのがあります。 その為、質問者様も実力を上げ、今の会社で経験を積んで行けばやがて管理職側の立場になれるので、今の苦しみが軽減されるのではないかと思いました。 また、人間関係の面ですが、フリーランスの人間関係は 「コネが無いと仕事がもらえない」 「一から飛び込み営業的な事をしないといけない」 「理不尽な要求を飲まざるを得ない」 という一面もありますので、実は物凄いストレスがあります。 ですが、質問者様が今の会社での立場を上げていくと 「関わる人間を減らせる」 「誰かに指示されたり、理不尽な命令をされることが無くなる」 といったメリットを享受でき、精神的に楽になると思います。 それに、質問者様の会社はリモートワークが認められているようですので、対人面のストレスは上の立場に行くほどより少なくなるはずです。 ここまで長々と申し訳ございませんが、今の状況でわざわざハイリスクなフリーランスを目指す必要は全くないと思いました。 質問者様が今置かれている状況は、貴方の今後の行動次第で更により良く出来るチャンスが沢山あると感じます。 今後経験を積んで行けば、質問者様の悩みもマシになる方向に進むはずです。

    続きを読む

    なるほど:1

< 質問に関する求人 >

パイロット(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

フリーランス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる