教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

小学校教員採用試験ついて質問です。 3月に大学卒業後、3ヶ月幼稚園教諭として働き、退職。現在フリーターです。

小学校教員採用試験ついて質問です。 3月に大学卒業後、3ヶ月幼稚園教諭として働き、退職。現在フリーターです。小学校の先生になりたいという夢を諦めきれず来年の小学校教員採用試験を受けるか迷っています。(教員免許は大学で取得済み) 実家暮らしで親からはありがたいことに、今は無理に正社員で働かなくても大丈夫だよ、と言ってもらっています…。 これから1年、アルバイトをしながら強い気持ちを持って勉強に励むか、正社員や契約社員、講師登録などをして働きながら勉強するか、どちらがよいでしょうか。 アルバイトしながらの方が勉強時間が取れると思いますが、今の職歴(短期離職&フリーターで受験)では面接で落とされてしまうのではないかと不安です。やはり短期離職の職歴は不利になりますか?

続きを読む

218閲覧

2人がこの質問に共感しました

1153099713さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    現場の自信はありますか? というのが一番大事なことではないでしょうか 免許を持って教壇に立つという仕事は新人だから少しづつって事はありません。一人前のプロとして子供たちの前にたたなきゃいけない 試験や知識、経験はさておき・・・・・・子供を惹きつけることならまかせろ! こういうことなら問題ない、こういう天才肌というかカリスマ肌というか、そりゃうらやましい、という人もいるにはいるのです。 でも、そうでなければ・・・・・ 目の前の勉強、試験、生活・・・・・そういうものに気を取られ、そもそもが自分がたのしい現場であるかどうかの下調べは出来ていなかった これが一番きついと思うのです。 学校教員は、なるまでに結構時間がかかる 2年、4年、6年・・・・そしてその大半を座学で過ごす でも、学年が下がれば下がるほど、現場の適応力の方が点数より大事だ 適応力には絶対の自信がある そういう場合は、試験最優先がいいと思います 適応力はよくわからない そういう場合は、まずは4月まででも講師登録して現場を踏んでみるといいんじゃないでしょうか

    kanichi12さん

< 質問に関する求人 >

小学校教員(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

学校の先生(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる