教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社会福祉主事任用資格についての質問です! 私は今、短大に通う1年生です。 後期から社会福祉主事任用資格の取得を目…

社会福祉主事任用資格についての質問です! 私は今、短大に通う1年生です。 後期から社会福祉主事任用資格の取得を目指す講義が始まります。福祉に興味があるので取得したいと思っています。社会福祉主事と調べると「都道府県や市町村で、公務員として社会福祉に関わることができる仕事」と出てきました。 これは公務員試験に合格しないと資格を取得しても意味の無い資格、という認識で合っていますか? それとも、公務員試験を受けなくてもこの資格を使って働くことができる職業もあるのでしょうか。公務員試験に合格し、尚且つこの資格を持っていれば昇格する可能性が高いということでしょうか? 調べてもよく分からなかったので、詳しい方いれば教えて頂けると嬉しいです。よろしくお願いします。

続きを読む

93閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    これは公務員試験に合格しないと資格を取得しても意味の無い資格、という認識で合っていますか? →そういうことですね。主事っていうのが公務員とか団体職員のヒラ職員を指す言葉です。主事っていうのはなので、あくまでそれ系でなら名乗れますよって資格。 それとも、公務員試験を受けなくてもこの資格を使って働くことができる職業もあるのでしょうか。公務員試験に合格し、尚且つこの資格を持っていれば昇格する可能性が高いということでしょうか? →職業としてはほぼないです。ただ、まるっきりないよりはましなので、ない人とある人がいれば、ある人が有利になる。それくらいな資格。国家資格が福祉ではあるので、それがある人がいれば、意味ない資格です。 公務員の昇格云々は関係ないです

    1人が参考になると回答しました

  • 地方公務員の福祉職の中に社会福祉主事という役職があります。 社会福祉主事任用資格とは、地方公務員の福祉職の採用試験を受けるために必要な受験資格です。 任用資格としては、児童福祉司や児童心理司などがあり、任用資格によって公務員試験合格後の配属先が決まります。 また社会福祉法人(児童養護施設など)の採用試験時にも社会福祉主事任用資格を求められる場合があります。 ということで社会福祉主事任用資格とは、一般にいう「資格」でななく、地方公務員の福祉職や社会福祉法人の採用試験を受けるときに必要になる「受験資格」のことです。 一般企業(株式会社)の就活では特に必要ないと思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 公務員試験に合格しないとあまり意味のないものです。 三科目主事と言われるくらい簡単に取れるので、他とは差がつきません。 社会科学系の学部卒業者は知らないうちに手に入れているくらいです。

    1人が参考になると回答しました

  • 社会福祉主事任用資格は、地方公務員の社会福祉主事という役職に就く際に必要な任用資格です。 社会福祉主事として任命されている間しか社会福祉主事と名乗ることはできません。 なので基本的に公務員のうち、福祉課などに配属される職員にならなければ使うことがありません。 ただ、民間の福祉施設でも参考とされることはあります。 なお、社会福祉主事任用資格は持っている人が多いため、あまり有利になることはないと思います。 私なんて法学部出身で持ってます。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

社会福祉主事(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる