回答終了
子育て中の看護師の働き方について 時短看護師として総合病院に12年勤めています。 子どもはもうすぐ3歳になります。仕事復帰してその間に諸事情で2回異動しています。今の職場は異動して2ヶ月目です。 今後の働き方について悩んでいます。 子どもが小学校に上がるまでは短時間制度を利用できますが、今の職場が時短でも夜勤の回数を増やして欲しいと言われており準夜ですが月4、5回入らなければなりません。(今までは3回だったところ) 異動してきた部署全て日勤は業務が多忙で残業あり、帰ってからは家事子育て。正直体がしんどくなり復帰してからは体調を崩しやすくなりました。 加えて何度か異動したことにより環境に適応するために精神的なストレスで心身ともに疲弊しています。最近では何をするにも不安でいっぱいになり同僚に確認をしながら仕事をするようになっています。仕事が怖いとさえ思っています。。。 何年も働き続けられる環境ではないな、と思っており子どもが小学校に上がるタイミングで転職を考えていました。 しかしもうすでにいろんな面で限界を感じています。 ただ子どもの保育園問題や勤務時間などを考えると今のタイミングでの転職は難しいのかなと悩んでいます。 看護師で子育て中の方はどのように働いていますか?色んな意見を聞きたいです。
246閲覧
3人がこの質問に共感しました
私はほぼ仕事は夜勤にしてもらいました。 日勤は子どもを起こすところから寝かしつけまでノンストップ。 しんどすぎです。 二交代の夜勤なんで、子供を保育園朝ゆっくり目で送り、出勤まで家事をしたりしてゆっくり。夜勤終わったら子どもはすでに保育園なんで、仮眠や買い物して夕方早めにお迎え。夜勤明け次の日は休みなんで子どもとお出かけできる。日勤が続くと疲労が溜まり休みの日も出かけられず。しんどかったけど今はそれでうまくいっています。夜勤の日は子どもの世話は夫がしています。夜勤手当がつくしありがたいです。
夫が転勤族なので割と色々な職場を転々としました。 まだ子どもがいなかった頃小児科クリニックで働いていましたが、子持ちの方が多かったですよ。 子どもの急病時に診察してくれるし薬も処方してくれました。 お給料にもこだわるなら美容クリニックが良いと聞きます。 ただ、クリニックは人員がギリギリの所も多く休みにくいかも知れませんね。 子どもが産まれてからは、検診センターとデイサービスを経験しました。 検診センターは単純作業で分かりやすいのですが、朝が早いのが少し辛かったです。 今はスタッフ数にゆとりのあるデイサービスで勤務しており、子どもの急病時にもお休み出来るし、お年寄りとの交流に元気をもらえます。お給料は、事業所によるかと思います。 何かの参考になれば幸いです。 どうぞ健康第一で、お互い頑張りましょうね。
クリニックで働いてます。 病棟に比べれば超暇なので、楽です。
< 質問に関する求人 >
看護師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る