回答終了
美容師アシスタントです。職場での人間関係があまり良くなく美容師あるあると言ったらそれまでですが、相談などできる人も1人もいません。同期は他の店舗にはいますが、私が働く店舗には私1人の状態です。 他の人とはあからさまに違う態度で接しられ、自分が壁を作っているように捉えられているかもと思い何度かコミュニケーションを取りましたが変わりませんでした。 アシスタントはスタイリストの行動を読み仕事をする。これはどこもそうだと思いますが、私はどうすれば怒られないのかを1番に考えてしまいお客様第一に考えられていないように感じます。 こんな日が続いているからなのか蕁麻疹がでたり会社に行く前は軽い動悸などがあり最近は転職を考えています。転職は簡単ではないですが同じアシスタントの方、経験された方、アシスタントの時に辛いと思ったのはどんな事かまたどうやって乗り越えていったか教えてください。多くの方のご回答お待ちしております。 批判的なお言葉は控えていただきたいです。
396閲覧
美容室経営者です。 若いころの僕がどうやって乗り切ったか・・・ 周りのせいにし、僕の可能性が分からない周りの先輩が愚かなのだと考えて乗り越えました。 酷い方法かもしれませんが、恩人ともいえる先輩と出会わなかった僕が潰れなかった理由は、必要以上に自分を責めなかった事、未来の自分を信じた事です。 うちのサロンにはスタイリストの中途採用は一人もおらず、生え抜きばかりです。逆に言えば僕は育成するのが経営者としての役割で、それができなければ崩壊という状況です。 それ基準で考えると「アシスタントはスタイリストの行動を読み仕事をする。」正論なのですが、お考えの通り、それだけでは上達しません。先輩に好かれるアシスタントが必ず将来性が高いわけでもないからです。 アシスタントでも課程と結果が共有できていれば成長は早いのですが、 補佐をしっかりするだけでは仕事はしんどいばかりでそれに見合った成長が得られないのです。 だからこそ「お客様第一に考えられていないように感じます。」これはストレスですね。 人間関係の悪いサロンに於いてはそれ以上の軋轢も避けたいでしょうし先輩と余計な亀裂を生まないためにどうしてもあなたの様に先輩の顔色を見て仕事をしてしまうでしょう。 ただ、それであなたの将来に悪影響が出てしまうのは必至です。転職はやむを得ないかもしれません。 転職は勇気もいるでしょうけれど、やる気を無くすより良い環境を選ぶことこそ大切です。
< 質問に関する求人 >
美容師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る