解決済み
至急 サマーインターンのES添削をお願い致します。 第一希望の企業です。私が貴社の仕事体験を志望した理由は、実際に業務内容や職場の雰囲気、私の将来像と貴社がマッチしているかを体感したいと考えたためです。私の就職活動においての軸は、業務の中で成長を感じながら、多くの人のためになる仕事をしたいというものです。この考えは、大学3年間を通して個別指導塾のアルバイトで生徒のために尽くした経験に基づいています。私の勤めていた塾では、勉強意欲は高いにも関わらず、勉強法が分からず悩んでいる生徒が多くいました。彼らの成績向上のために、個別に苦手分野の解説や勉強法をまとめたノートを制作しました。その結果、生徒のやるべき事が明確化され成績向上に貢献することができました。その際、生徒から感謝の言葉や手紙を頂き、人のために尽くすことがとてもやりがいのあるものだと感じました。この経験から、私は多くの人に感謝してもらえる仕事がしたいと考え、父がインフラ業界に勤めている影響もあり、インフラ業界に興味を持ちました。貴社であれば、ITを通して自分の成長を感じながら働くことが可能で、社会的意義の高い親会社のシステムを支えることにより人々のために働くことができると考えました。この将来像と貴社がマッチしているのかを、仕事体験や座談会を通して体感したいと考えました。
140閲覧
私は、「良く書けているな」の印象。 文字数が制限内なら、変に手直しをせず、学生らしい文章で好感が持てる。 また、インターンの段階での完璧は求める必要はなく、「文章がきちんと書けるか」が問われるだけで、最終的な決定権を持つお偉いが関与する事は少ないからね。 ま、君の年齢に近い社員が中心になるはずさ。 読んだ感想だが、「公務員試験なら完ぺきに近い」と感じるが、利潤を追求する株式会社であれば一番重要な事が抜けている。 「他人の役立つ・感謝される」を前面に出すと、「弊社は世のため人のための会社ではない」と感じられても仕方がない。 「会社のため・利潤の為」が抜けちゃっている。 社会人になった後の自身の進歩目標も忘れずに。 そして、少し肩の力を抜いて、「インターン応募」は「本番でもES提出する、しない」を判断する機会だから、「堅苦しい・面倒だ」という印象を持たれない事も重要。 そして、明るく元気にな。幸運を祈る。
”勉強意欲は高いにも関わらず、勉強法が分からず”というのがそもそもどんな状況がピンときません。 また『個別に苦手分野の解説や勉強法をまとめたノートを制作』と、その結果、『生徒のやるべき事が明確化され成績向上』の因果関係が不明であり、弱いと感じます。 塾の役割として、生徒の苦手にアプローチするのは自然だと思いますし、あなたが個人の時間を使ってノートを作成したというなら、それをする必要があるのかも、疑問が残るし首をひねるところです。 生徒から感謝の手紙を貰いました と伝える意味は何ですか? そこを強調することで、私は感謝されて然るべき人間であるということですか? 自分の仕事によって多くの人の為になり結果、感謝されるのが本来あるべき姿だと思います。 端から感謝される仕事に就きたいっていうのは、動機としては違うのかなと思います。 あなたの中では、多くの人の為になる仕事がしたいと言いつつ、本音では感謝される仕事がしたい なのですか? インターンの志望書の構成としては、父がインフラ業界に努めており、興味があることを強調した方がいいのではないですか? ここで、就活の軸の話から、ガクチカの話をする意図をあまり感じません。 業界への興味がいちばんです。 就活の軸はもちろん大切ですが、あなたの場合はどうしても自分の主張に偏りがちです。 軸はサラッと触れるくらいで良いのです。全面に推すようなものではないと思います。 軸が正しくないと判断されると、何のアピールにも繋がりませんし、他の文章でも自分の主張を全部軸を絡めたらと考えていると思いますが、思うほど簡単ではないです。
< 質問に関する求人 >
個別指導塾(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る