教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

長くなるのですが相談です。 文章が変だったり伝わらないことがあったらすみません。 高卒介護未経験で始めて2年程経…

長くなるのですが相談です。 文章が変だったり伝わらないことがあったらすみません。 高卒介護未経験で始めて2年程経ち、辞めてからもうすぐ1年になります。あの時はもう介護なんて仕事しない!って気持ちでやめたのに最近になってもう一度介護をやりたいと思っている自分がいます。 前職は正社員で入社して最初は日勤から始まり、だんだんと変則勤務の仕事を教わるようになりました。入社して1年経つ頃にはもうショートステイの夜勤を1人で任されるようになりました。職場の上司たちにも期待され、頼りにされていましたが、定時で上がれなくても残業代が出ず、早番は6時からのシフトでしたが5時半出勤が普通だったり、夜勤も16時からのシフトのはずなのに16時には申し送りが行われるのでその日の利用人数によってですが、30分〜1時間前に出勤してました。夜勤の定時も9時半ですが夜勤の片付け作業が9時半までに終わることはほぼないのでだいたい10時〜10時半までが普通でした。この給料は夜勤手当(1回/¥9000)の中に含まれてるみたいな感じで言ってたけど、全体的な仕事量?に給料が見合ってない事に不満を感じたり、人手も足りずピリピリした職場内の雰囲気(介護長の機嫌によって対応が変わったり、ナース同士のいじめ?みたいなのがありそれを見てるのも辛かった)や、夜勤中の急変時の理事長の対応などが本当に冷たいことなど他にも色んなストレスで鬱のような状態になってしまい、上司に辞めたいと相談をしました。 その時は夜勤をやめた変則勤務へのシフト変更や、日勤だけの勤務に変更することを提案されました。 自分の考えでは、夜勤辞めたら元々給料に満足してないのに夜勤辞めたらさらに給料減るの?え、無理なんだけど、でも夜勤やるのもしんどい無理!みたいな気持ちでした。それに自分は毎日同じ時間に朝起きて仕事行くのが苦手なタイプで絶対寝坊する自信しかなかったので日勤だけの勤務の変更も試みずに辞めてしまいました。 それから数ヶ月は身体と心を休めたかったので失業手当を受給して生活してました。 受給が終わる頃になるともう1回介護やろうかなと思うようになってきてて、でもまた職場選び失敗したらどうしようとかの不安でなかなか次の仕事が決められず焦っていたところ、友達の紹介で派遣の仕事をするようになりました。(8時半〜17時) 今の職場は2階建てで、友達は2階でチャイルドシートの組み立てをしてました。 工場の製造のような業務は絶対自分に向いてないとは思ったけど、色んな仕事試してみるのもありだし友達もいるから人間関係も多少は安心だと思い、そこに決めました。 私が入る頃はチャイルドシートはもう人が足りているからと、1階の梱包作業がメインの仕事をしていました。でもやっぱり毎日同じ時間に朝起きるの辛い、介護に比べて時間の進みがくそ遅い、葬式みたいな静けさが漂う雰囲気の中で仕事しててつまらない、と思い2ヶ月経ってその仕事から友達のいるチャイルドシートの組み立てに異動しました。それからもうすぐ1ヶ月経つのですがなんかやっぱり組み立てもしんどいなーみたいな感じで仕事自体休みがちになってしまいました。自業自得だけどそのせいで給料も少ないし日常生活の中でお年寄りを見ると介護やりたいなって思う気持ちが強くなってきてるからまた介護をやろうと思うのですが、いいと思いますか? ちなみに今度は正社員ではなく、夜勤専従のパート?アルバイト?で働こうと思ってます。普通に働くよりお金もいいし(月8日勤務で23万位)自分の普段の活動時間に近いのは夜勤なので勤務時間帯にもなにも不便では無いです。 また夜勤専従の正社員もあるのはあるのですが、どちらがいいのでしょうか。 やはりボーナスがあるから正社員のがいいのか、 正社員は正社員でその分やらなきゃいけないことが増えるのか、 分かる方いましたら教えてください 長々と読んでいただきありがとうございます。 もうめちゃくちゃ簡単に言うと、1度やりたくないと思った仕事をまたやりたくなった時はもう一度やるのはありなんですかねってことです。 お願いします(;_;) 自分介護は多分好きなんだと思います。 皆様の意見、お聞かせください。

続きを読む

21閲覧

回答(1件)

  • 介護の仕事を今後も避けて通っても、 胸のツカエになると思います。 やって下さいよ。 パートでもアルバイトでもいいと思います。 正社員のチャンスも、その後もあるでしょ⁉️

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ナース(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

未経験(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる