教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

歯列矯正について相談です。 現在大学3年生で、国家一般職を目指し公務員試験勉強真っ只中で、歯列矯正を始めたくなり、今始め…

歯列矯正について相談です。 現在大学3年生で、国家一般職を目指し公務員試験勉強真っ只中で、歯列矯正を始めたくなり、今始めても良いのか葛藤しています。大学1年生からバイト代を貯めて、生活費や学費とは別に歯列矯正代を貯めたので、3年生という時期になってしまったのですが、矯正を懸念している理由が2つあります。 1つ目は、矯正中の痛みや通院によって勉強に集中出来なくなったり、ストレスがかかるのではないかという点。 2つ目は、ご飯はしっかり食べて、授業中にお腹が鳴らないようにしたいので、矯正の痛みでご飯が食べれなくなるのはキツイなと思う点。 大学卒業後に就職で引っ越す予定で、矯正中の転院ができるグループ歯医者を見つけたので、転院の心配はないです。 今考えているのは、 ①今始める ②試験が終わり内定が決まった後に始める ③就職地に引っ越してから(社会人)始める の3つのパターンで悩んでいます。 歯並びを一刻も早く治したいのですが、まずは試験や就活が優先かなと思ってしまったりで、優先順位が分からなくなりました。 皆様のご意見やアドバイスをいただきたいと思い質問しました。 変な文章があるかもしれませんが、回答よろしくお願いいたします。

続きを読む

71閲覧

ID非公開さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私自身大人になってから歯列矯正しました。 タイミングで言えば③で、社会人5年目のころでした。(ちなみに公務員です) 個人的におすすめは①か②です。 歯列矯正って慣れたら月1で良いんですが、最初は型を取ったり抜歯があったり装置をつけたり…何かと頻繁に通うことになります。 社会人になってからだと(とくに新人のころ)なかなか時間も避けないなと思いました。 また、転院の心配はないとはいえ主治医は変わらないに越したことはないかなと思います。 ご飯が食べられなくてきついのは学生でも社会人でも同じです。 また、かなり痛みが強いのは最初の方ですので(個人差あり)、私なら若いうちにやってしまって、社会人デビューの頃には綺麗な歯並びを目指したいです。 歯並び直してみると、思ってる以上に自分でコンプレックスに感じていたんだな…もっと早くやっておけば…と実感しました。

    1人が参考になると回答しました

  • 社会人になってからか、内定取ってから。 本当に集中力が落ちますよ。

  • 歯列矯正はやるのが早ければ早い方がいいので 今やるべきです。 確かにストレスはあるでしょう。 でも仮に公務員になって働いてても、そこでも難しい仕事がある中で 結果としてストレスはかかるので、どこかでやらないといけないでしょう。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

歯医者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる