教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

至急です。6/17から働き始めたバイトを7月末までには辞めたいんですが、すんなり辞めるにはどうしたらいいですか? 週5…

至急です。6/17から働き始めたバイトを7月末までには辞めたいんですが、すんなり辞めるにはどうしたらいいですか? 週5日、8時間のフルタイムで入ってます。辞めたい理由が仕事量のわりに給料が安いのと、性格的に合わないからです。 1ヶ月前に申告すればOKだと思うんですが、朝番の人が少なくて、人手不足で引き止められそうです。 店長にも昨日、どう?続けられそう?何かあったら言ってね!と言われましたが、すぐには辞めないよね?っていう圧が強くて怖いです。 入ったばかりですぐ辞めるのもどうかと思いますが、あくまで転職中の繋ぎでやってるので、ずっとやるつもりはないし、合わないならすぐ辞めた方が双方にとっていいのではないかと思います。 なるべく穏便に辞めたいのですが、どのように伝えたらいいですか?

続きを読む

37閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 転職のつなぎでやってるなら、私だったら我慢しますね。 転職活動で今のバイトも履歴書に書く事を考えると、マイナスにしかなりません。 むしろ今が嫌なら、必死に活動してさっさと決めたいかなと。 マイナスを覚悟のうえだったら、今月中に合わないから辞めたいと伝えたらいいと思います。

    続きを読む
  • 「一身上の都合で」とか、学生なら、「予定と合わなくなっちゃったので」とか、「親からやめろと言われたので」でいいんじゃないでしょうか。 7末で辞めたいならなるべく早く(遅くとも6月中に)伝えましょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

フルタイム(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる