教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

携帯ショップで働いてます。 うちの代理店は他の代理店より厳しいノルマの設定らしく、閑散とした店舗や忙しい店舗関係なくノル…

携帯ショップで働いてます。 うちの代理店は他の代理店より厳しいノルマの設定らしく、閑散とした店舗や忙しい店舗関係なくノルマの数値が高めだと感じます。自分はノルマを達成してない項目も毎月あり、店舗の目標も別で定められてるので月末とか「絶対これは落とすな」と言われます。 しかし接客して100%オプションつけてくれる人はいないし、なのでコンプラぎりぎりの接客をしてる人もいます。 自分は良心が痛むのでやってませんが、断られても何回も言い直して獲得しろと毎回言われます。 それでお客さんが怒ったり、ドン引きしてしまい獲得出来ないことがほとんどです。 1回で引き下がると怒られるし、携帯ショップとはそんなものなんでしょうか? 自分は他の携帯会社の契約で携帯を使ってますが、しつこく言われたことはありません。 そしてノルマ達成のためにクレカ作らない?とか言われたりします。 もう辞めた方がいいですよね? 3ヶ月前申告でしか辞めれないので、そのままだらだら続く気がします。

続きを読む

42閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    元携帯ショップ店員です。 この仕事やめる理由はほとんどの人が異常なノルマ設定とクレーマー対応だと思います。ノルマのせいでクレームになることも多い… 総務省にも意見してみてはどうでしょうか?いつまでもこういう問題はなくならないので総務省に動いてもらうしかないと思います。 https://telecom-user-report.soumu.go.jp/form

  • 3ヶ月申告って自社ルールで法的には何の根拠も無いですよ。 ノルマ達成の為にクレカ作らない?って言われた瞬間に私は退職します。 契約違反だと言ってくるでしょうがその事で訴訟になる事は無いでしょう。 もし訴訟されても勝てますよ。 職業選択の自由は日本国憲法で保障されてます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

携帯会社(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

接客(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる