教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答受付中

登録販売者の従事登録について質問です。 私は調剤薬局でパートとして働いています。数年前に登録販売者の資格を取り従事…

登録販売者の従事登録について質問です。 私は調剤薬局でパートとして働いています。数年前に登録販売者の資格を取り従事登録をして1年ほど働きました。その後妊娠出産もあり、研修に参加できないため、従事登録を削除しました。 今も同じところで働いていますが、資格はあるけど仕事内容もほとんど調剤の方を補助しているため、お店での販売は雑貨程度です。 なのですが、保健所から薬局で働いていて資格を持っているので従事登録は絶対だと言われました。 雑貨販売だけでも登録しなければならないのか? 登録販売者としてではなく調剤薬局補助だけをして働くことはできないのか。 従事登録販売しないのであればやめるしかないのか? 教えてください。

続きを読む

70閲覧

ID非公開さん

回答(0件)

回答がありません

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

登録販売者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

調剤薬局(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる