教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

コンビニの派遣会社に昨年から1年ほど在籍していたのですが、働いていたのは3ヶ月ほどです。

コンビニの派遣会社に昨年から1年ほど在籍していたのですが、働いていたのは3ヶ月ほどです。新たにバイトを始めようと思うのですが、その際、履歴書の職歴に2023年6月〜2024年6月 コンビニ派遣スタッフ などと書いても問題ないでしょうか?2023年6月〜2023年9月と書いた方が良いですか?

15閲覧

回答(3件)

  • 微妙なラインですが、自分だったら 2023年6月 ○○入社 2023年6月~9月 ○○店で勤務 2024年6月 ○○退職 って書きます。 履歴書で嘘を書くのは危険ですからね。

    続きを読む
  • 履歴書の職歴には実際に働いた期間を記載するのが一般的です。したがって、実際に働いた期間が2023年6月〜2023年9月であれば、その期間を記載するのが適切です。在籍期間全体を記載すると、実際の働いた期間と異なる情報を提供することになり、誤解を招く可能性があります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • 履歴書の職歴欄には、実際に勤務した期間を正確に記載することが重要です。 ・2023年6月から2024年6月までコンビニ派遣スタッフとして在籍していたとしても、実際に働いていたのが2023年6月から2023年9月までの3ヶ月であれば、2023年6月〜2023年9月とその期間を記載するのが適切です。 ・在籍期間と実際の勤務期間が異なる場合、面接時に説明が必要になる可能性があります。正直に事実を説明すれば問題ありません。 ・履歴書は正確な情報を記載することが重要なので、実際の勤務期間を記載するのが賢明です。虚偽の記載は避けましょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる