教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

先月、やっとブラック企業を退職し、今月の3日から新しい会社で働いてます。21歳女です。新しい会社の人はみんな優しいのです…

先月、やっとブラック企業を退職し、今月の3日から新しい会社で働いてます。21歳女です。新しい会社の人はみんな優しいのですが優しすぎて裏があるのでは無いかと心配です。5時が定時なのですが、教育担当の方(40歳男性)沢山詰め込んで疲れてるだろうからお客さんの家行ってから直帰することにしておいたからかえりな!とか、遠い現場との時は直行で10時までにつけばいいよ!と言ってくれます。入社したてで研修中ということもあるとは思いますが、そんなものなのでしょうか?ただ単に優しい方なのでしょうか?

続きを読む

53閲覧

ID非公開さん

回答(7件)

  • これはわからないですね。 もうしばらく様子見しないと、また同僚や先輩などいれば、それとなく聞いてみた方がいいと思います。この会社は、みなさん、こんな感じなのでしょうかって。 何か言われれば、前の会社はこうではなかったのでといえばいいだけです。裏があるときはありますからね。用心しておくにこしたことありません。 小さな個人経営の会社だと社長がやさしかったりすることもあります。こんなんで給料もらって申し訳ないなと。そんなとき突然、給料が遅延したりして、3ヵ月も遅れて、結果倒産しました。 そんなこともあります。 中小企業だと、どんな経営をしているか、新人にはまだわからないと思います。またいちいち詳しいことを話してはくれませんからね。 まあまあ大手とかなら、倒産はなく、上司の人柄だけの問題かもしれませんし、そこはある程度、人を見る目が必要です。なんでも社会経験です。 目が泳いでいるような人や、どこかおどおどしている人だったりすれば、わかりやすいですが、一見落ち着いていい人に見えても、どうなるかわかりませんからね。 会社は経営方針もありますから、社長の一声で昨日決まったことが、今日覆ったり、一時間前のは白だったものが、今は黒なんてこともありえますから。 ブラック企業ならありえますが、転職先の全貌が見えませんので、まだ用心して情報収集でしょう。

    続きを読む
  • 優しいだけだと思いますが・・、その優しさがいつまで続くのかは分かりません。新人だから、今のうちだけと言う事はあろうかと思います。 でもまあ、イイじゃないですか。 ブラックは嫌なんでしょ?

    続きを読む
  • 会社の事はわかりません。 ですが、あくまでも悪い推測で書くなら、最初に大切にしないと辞められるのが困る。 それからこれは会社がと言うより、今の若い方が原因ですが、直ぐにパワハラだとか騒ぐ。 で、今回みたいに優しくされると、張り合いがとか裏がとか言うでしょ? だから貴方の転職先が、そのような対応をしているとも思われるし、本来からそうなのかもしれない。 後、募集をしていた理由からも読み取れる時があるし、ブラックなのかただ単純に欠員なのかは不明なので明確な回答は出来ません。

    続きを読む
  • それが普通ですよ。前がブラック過ぎた為、信じられないでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる