教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

海上自衛隊について。 自分は一般大学から海上の幹部になりたいと考えています。 一般大卒業→幹部候補生試験→幹部学校→…

海上自衛隊について。 自分は一般大学から海上の幹部になりたいと考えています。 一般大卒業→幹部候補生試験→幹部学校→幹部として配置。なのか一般大卒業→一般自衛官として勤務→幹部候補生試験→幹部学校なのか それとも上記以外なのか 道のりを教えてください。

続きを読む

151閲覧

回答(8件)

  • 自衛隊は幹部候補生学校を経ずしては幹部自衛官になれない組織です。 一般幹部候補生を受験して幹部候補生学校から自衛官人生をスタートさせる人は、幹部候補生学校を卒業後に直ちに3尉に昇任します。この場合、幹部候補生学校での階級は「幹部候補生たる曹長」となります。 一般曹候補生を受験して「曹候補生たる士」から自衛官人生をスタートさせた人も、選考や選抜により幹部候補生学校に入校する道が用意されています。この場合、実際の幹部自衛官に昇任するためには数年間の勤務歴が必要となります。希望しても幹部自衛官になれない場合もあります。 確実なのは一般幹部候補生学校から自衛官人生をスタートさせることでしょう。因みに幹部学校は幹部自衛官が選考や選抜により入校するところであり、民間人が直接入校できる学校ではありません。

    続きを読む
  • 幹部候補生学校は広島県江田島 幹部学校は東京目黒 幹部候補生を養成するのは防衛大学校(横須賀) 幹部候補生学校は幹部を養成する学校 幹部学校は高級幹部を養成する学校 幹部候補生学校一般幹部候補生課程は 防大卒、主に一般大卒対象の1年課程 卒業後 半年の遠洋航海があるコース 目黒の幹部学校は中級幹部自衛官が 指揮幕僚課程(CS)試験に合格してから入る場所 これは一尉又は三佐にならないと受験資格は なく外部から受けられるものではない より高い階級になる為のコース 航海士というのは初級幹部配置であり1年1回 しかありません。 水上艦艇職種希望なら江田島卒業後遠洋航海 半年行ったら初級幹部としてまず艦艇所属として術科学校に行き修了後艦艇勤務1年後術科学校へ行き違う艦での違う分隊(士)配置勤務 あと同じ事をもう一度 このように水上艦艇職種なら士を3回やり(3S) その後中級課程へ進む。 どんな士があるかは調べればわかる 航海士であり続ける事は出来ない 幹部学校指揮幕僚課程は一尉に昇任して分隊長経験してから受けるもの 年齢的には30歳過ぎてから 受験資格は3回で枠は年30人程度 これを1回目で合格しないと同期最初の二佐昇任 一選抜組にはなれない。 制服組(自衛官)とは背広組(事務官)の対義語で あり自衛官はどんな下っ端でも制服組 艦内には背広組はいない乗組全員が制服組

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • 一般大卒業→幹部候補生試験→幹部「候補生」学校→卒業→幹部です。

  • 何が知りたいのか よく分かりません どちらの方がいいのかという質問ですか?

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

自衛隊(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職業

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる