教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

残業代を出さずに残業させても問題ない場合ってあったりするんでしょうか?ご意見いただきたいです。最近社内の体制変更などがあ…

残業代を出さずに残業させても問題ない場合ってあったりするんでしょうか?ご意見いただきたいです。最近社内の体制変更などがあり、私(社員)はバイトの方たちに仕事を割り振る担当になりました。そこで上司からは「基本的にはバイトの人にはその日頼んだ仕事が定時までに終わらない場合、残業させて終わらせるように指示してください」と言われました。ですが私の会社は残業代が出ません。なので「残業代出ないのに残業させるのってどうなんですか...?」と聞いたのですが「いや他の会社でも普通にあるよサービス残業。」と言われました。 実際サービス残業がある会社が多いのも分かりますし、私も残業しても残業代が出たことはないです。ですがバイトの方にまでサービス残業をさせるのはどうなんだろうと正直思います...。 「仕事が時間内に終わらないならその人の能力がないということだから、能力のない人に残業代を払うのは違う。(トラブル等で遅れる場合は仕方ないけど)」とも言われたのですが、『仕事の量が多くて残業になってしまう』ではなく『その人の仕事を進めるスピードが遅くて残業になってしまう』場合だと残業代を払わないのが普通なのでしょうか?

続きを読む

80閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    >残業代を出さずに残業させても問題ない場合ってあったりするんでしょうか? 労基法でいう管理監督者に該当する人の場合、残業代の支給は必要ありません。 一方、バイトの方たちはそういう立場にないですから、残業したら残業代を払わないと違法になります。残業代を払わないなら、バイトの人が残業を拒否できる正当な理由となります。ただ働きは×。 能力がないのを理由に残業代を払わないことも違法となります。 https://www.shinjuku-law.jp/columns-labor/nouryokubusoku-zangyou/ あと、会社から残業するよう命じるわけですから、命じる=残業代を出すということです。 ですので、残業代を出したくないのなら、残業せずに済むような仕事環境や教育の充実、業務分担などの配慮が必要だと思います。 ちなみに、能力が低いとか効率が悪いとかいうのは、単にバイトの人が100%悪いとは思いません。会社の教育責任もあるでしょう。どうしても改善されない場合は、人事評価や人員配置に影響させることはあると思いますが、いずれにしても残業代を払わない理由にはなりません。 違法行為をすると、従業員によっては労基に相談されたり、退職者が増えてイメージが悪くなる可能性がありますから、法令などをよく調べて、適切にされた方がよいかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • 残業代を払わないのは労働基準法違反です。 こういうブラック企業は泣き寝入りするから横行するのです。法律にも問題があります。参考に https://youtu.be/OAdPRha0LGs ブラック企業には泣き寝入りせず法的に訴えたり改善するしかないです。 例えば残業代は必ずもらえます。労働時間の記録は残業代アプリを利用してください! 払わない場合は少額訴訟や労働審判やひとりでも入れる労働組合もあります。 せめて労働基準監督署に申告してハロワにも報告してください!会社都合で辞めることができます。 改善するには労働組合をつくるしかないです。 労働組合は二人からつくることができます。 労働組合がなければ会社の一方的な労働条件になってしまい従業員が会社に話あいの申し入れをして会社が拒否しても法的におとがめはありません。 そうなれば、会社がブラック企業になってしまいます。労働組合が機能しなくなったり解散しブラック企業になってしまった例はよくあります。 しかし労働組合をつくると状況は一変します。労働組合をつくると会社と対等に話あいが出来る権利、団体交渉権(憲法28条労働3権)が得られ団体交渉は正当な理由なく拒否できません。拒否したら禁固刑を含む厳しい罰則があります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=wM1yvU6pe_A&sns=em 最近は労働組合をつくるきっかけとして個人加盟労働組合もありますし、労働組合をつくると就業規則より効力の強い労働協約を締結できます。 法規の効力の順番に憲法>法令>労働協約>就業規則>労働契約>業務命令になります。参考にこちらをご覧くださいhttp://www.youtube.com/watch?v=qYkSA_d32PI&sns=em 労働組合をつくることにより会社から妨害行為や団体交渉がこじれたりしても労働委員会という機関に不当労働行為の救済申し立てができます。http://www.youtube.com/watch?v=KyyZrYLYuvk&sns=em 詳しくはネットで全労連労働相談ホットラインと検索してフリーダイヤルで電話相談してください!

    続きを読む
  • 労働基準的にはもちろんダメです。 実際にどうかと言うと、サービス残業は未だに確かによく聞く。 けど、バイトにまでサービス残業強いるって、最近では聞かないですね。 かなりブラックなんじゃないですか。

    続きを読む
  • 普通に法律違反ですね >いや他の会社でも普通にあるよサービス残業 ・20年前ならさておr気、普通の会社ではいまどきサービス残業させません ・させている会社もありますが、だからといって法律違反が免除されるわけではありません ・労働基準監督署とかに通知されたら、会社に是正指導が入ります >『その人の仕事を進めるスピードが遅くて残業になってしまう』場合だと どんな理由でも残業代は払わないとだめです

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

残業(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる