教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

イオンの食料品売り場の陳列係・レジ係の人たちはパート・バイトばかりですか? 原則として正社員は現場の仕事はしませんか?…

イオンの食料品売り場の陳列係・レジ係の人たちはパート・バイトばかりですか? 原則として正社員は現場の仕事はしませんか? 現場の仕事を経験するための短い期間だけですか?

64閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    売り出しなどの繁忙期など応援には 総務課長とか店長もレジに入ります。 昔取った杵柄で、デスクワークより 生き生きと接客しています。 (駆けだしの昔を思い出して嬉しそうです。) 背広姿とかエプロン無しとか名札無しの 従業員がレジに入っていたら正社員と 考えてもいいでしょう。

  • スーパーはどこも、レジは社員は入りませんが、それ以外の部門は社員も品出しなどします。 社員が売り場をどう作るか決めるので、売り場を見ながら、品出ししながら売り場を作っていきます。 発注なども売り場を見ないときちんとできません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

イオン(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

レジ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#正社員が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる