教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

バイト先で店長に馬鹿にされて辛いです。 大学生女子です、長文失礼します。 最近コンビニでバイトを始めました。一ヶ月くら…

バイト先で店長に馬鹿にされて辛いです。 大学生女子です、長文失礼します。 最近コンビニでバイトを始めました。一ヶ月くらい経つのですが、完璧に作業をこなせずミスをする度店長に笑われます。「こうすればいいのに。横着だな〜。」 「いつも80点なんだよな〜。」 「毎回いろんなミスをするから面白い。」 私がミスをするのが悪いという事は一番分かっているし、度々申し訳ないと思っています。ですが、今までのバイト先では人間関係が良くない所もありましたが、こんな風にストレートに言われたことはありませんでした。 また、何の仕事目指してるの?と尋ねられ、答えると、 「大変な仕事だ〜。じゃあ今のままじゃダメじゃん!もっとしっかりしないと。今のままだと抜けてるって言うか、そういうの治さなきゃ。」 と笑って言われました。 それはそうだけど、友達にもこんなこと言われたら流石に嫌ですし傷つきます。 私が不器用なのもミスが多いのも事実ですが、わざとじゃないのに毎度笑われて辛くなってきました。 イジりだと思って笑って流してますが、辞めたい気持ちもゼロではないです。 私が今までいたバイト先が良かっただけで、実際多くはこういったものなのでしょうか。 それとも店長の発言は酷いものですか? 対処法などあれば教えて頂きたいです。

続きを読む

160閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    いきなり結論から申し上げますと、そのバイト先の店長の言動が明らかにおかしいので質問者様が真に受ける必要は無いと感じました。 私の経験上もそうですが、コンビニのアルバイトは数あるバイトの中でもトップクラスに難易度が高いので、 「一通り業務を覚えて慣れるまでに最低でも4か月~半年くらいかかるのが普通」 というのがあります。 その為、質問者様が現時点でミスをしたり失敗したりするのは仕方のない話なのです。 また、その店長さんの様に従業員に対して八つ当たりが酷い店舗では ・ 理不尽を強要される ・ サービス残業や無理なシフトを組まされる ・ 人間関係が劣悪で余計な苦労をする といったリスクがあり、 「必要以上にしんだい思いをする」 可能性が高いです。 その為、私としては、質問者様が今のアルバイト先に固執するのではなく 「精神的にきつくなったら、他のアルバイトを目指す」 事を試みて見ると良いのではないかと感じました。 質問者様は一か月目の時点でコンビニバイトの業務をそれなりに出来ていらっしゃるようですので、他のアルバイト先に行けばもっとポテンシャルを発揮できるのではないかと思います。

    1人が参考になると回答しました

  • まだそのバイト先で仕事を続けたいなら、冗談っぽく、それ傷つきますよ笑などと言ってさりげなく伝えたらいいと思います。 それでも無神経に言い続けるのならば、さっさと新しいバイト先を見つけて辞めましょう。 コンビニは年中人員不足です。あなたが辞めて困るのはバイト先なので、後悔させとけばいいと思います。

    続きを読む
  • 私なら速攻で辞めますね。

  • 店長の発言は確かに酷いものだと思います。上司から部下に対して、そのような言葉を浴びせるのは望ましい態度とは言えません。 ・ミスを指摘するのは構いませんが、「面白い」と笑うのは人格を傷つける可能性があります。 ・「今のままじゃダメ」と一方的に決めつけるのは、モチベーションを下げてしまいます。 ・「抜けてる」と言われれば、誰だって傷つきます。 上司には部下を育てる責任があります。ミスを指摘するのは構いませんが、人格を傷つけるような言葉は控えるべきです。 対処法としては、まずは店長に気持ちを伝えてみることをお勧めします。「あの言葉は私を傷つけました」と素直に伝えましょう。それでも改善が見られない場合は、上層部に相談するのも一案です。 最悪の場合は、他のバイト先を探すことも検討する必要があるかもしれません。心身の健康を損なうようであれば、そこで働き続けるメリットはありません。 ただし、すべての職場がこうした雰囲気というわけではありません。今回の経験は辛いものですが、次の職場では上司の方針次第で全く違った環境になる可能性もあります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

コンビニ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる