教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

社内で担当していた事務をしていた方が出産で不在になるため次の担当者が必要でした オフィス(エクセル、ワード、パワポ、アク…

社内で担当していた事務をしていた方が出産で不在になるため次の担当者が必要でした オフィス(エクセル、ワード、パワポ、アクセスなど)活用、会社の商品の仕様の詳細を把握したら出来る事務作業でしたが私はパートで部署は同じだが仕事は事務以外の業務なので次誰だろうね位の無関係な立場 誰もいなくて人事が履歴書の資格欄や前職でやれそうな人探し、私(短時間勤務、入社半年と浅く商品知識少なめ)に話がきました それをパートの先輩がよく思わなかったようで、私の方が勤務暦長い(年単位)から商品の仕様は把握してる!私がやる!と名乗りでてとりあえず2人で引き継ぎを聞いてどちらかが担当するとなりました 引き継ぎが操作活用仕方は説明不要なため仕事の期限的な話とかだけで大丈夫で やっていくうちに商品の詳細は覚えれる&まとめたファイルあるから網羅してなくても大丈夫って感じでした 先輩は商品知識はあるけどパソコンの操作方法から教えるという感じなので引き継ぎの段階で 次の担当は私に内定したみたいです(人事、直属上司、引き継ぎ担当した前任者の決定) 幼稚園児のいる&扶養内勤務希望が通れば別に業務変更に抵抗なく、諸々配慮してもらえ前より好条件になったのと商品仕様のファイルあるから困る事ないしと断る理由がないからやる事に決めました 今にいたるのですが先輩からは 操作できるから偉そうにしてる!生意気!調子にのってるなど言われました 特に普段から当たり障りのない会話しかしてないので 偉ぶることしてない 前任者が私の履歴書に書いた資格名がなんか凄そうな響きだった&機能活用してバリバリやれるのに 黙ってたの反則ですよ!と過剰ヨイショ(仕事に馴染みやすいよう雰囲気作ってくれた感じ)され部署で笑い話になってたのが先輩の耳に入ったからではないかと思います 最初はスルーしてましたが会うたび言われイライラするので黙らせたいなと思ってます 何かいい判事の仕方ありますか?

続きを読む

106閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(5件)

  • ベストアンサー

    それはモラハラと言われる部類の嫌がらせです。そっと上司に相談しましょう。問題を大きくしたいのではなく、問題が無くなればそれでいいんだ、というスタンスを見せれば上司や相手の上司の立場とも合致すると思います。 自分でどうにかしようと思わないこと。

    1人が参考になると回答しました

  • お疲れ様です。 パソコンが使える人は、職場にとって凄く有難い存在です。 貴方のスキルを見て、会社が貴方を選んだのだから、堂々と仕事に集中すれば良いと思います。 何か言ってきても、貴方は意に関せずで、集中して仕事をしましょう。 あと、あまり敵を作らないように、愛想よくやってれば、そのうち時間が解決してくれると思います。 気にしない、気にしない^ ^

    続きを読む
  • 正直そっと距離とりたいですね(笑) 黙らせる、、、 履歴書で輝いていた資格を 「◯◯の資格取得の勉強は面白かったので、オススメですよ」とか、、、 まぁ、何言ってもキレそうな方なので、結局「調子にのってなんかないですよ〜、商品に詳しい先輩にお伺いすることもあるかもしれないので、どうぞよろしくお願いします!」って元気に言ってその場から逃げますね、多分(笑)

    続きを読む
  • 人事の決定は社の判断です。 私自身は何もしていません。 文句や不服があるなら人事にお願いします。

    1人が参考になると回答しました

< 質問に関する求人 >

短時間(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

幼稚園(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる