教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ホールディングス(持株会社)の上場について 私は今ホールディングス化している会社に勤めています。

ホールディングス(持株会社)の上場について 私は今ホールディングス化している会社に勤めています。元々、上場している会社がホールディングス化し、ホールディングスの方が上場 もともと上場していた会社は子会社となり、非上場になっています。 私が入社した頃からホールディングス体制になっていたので、ホールディングスが採用し、いくつかの子会社に振り分けられます。 そのため、非上場の子会社に勤務していることになりますよね。 ですが、私はホールディングスに出向になったので、これは上場企業に勤めていることになりますか? 新卒で第一志望だった会社にいずれ中途採用で面接を受けたいと考えており、その会社の条件が「上場企業で3年以上勤務した経験がある」のため、上場企業で働いていた経歴が欲しいのです。 ですが、原籍は非上場の子会社ということですので、私の経歴はどういったものなのかなぁと疑問に思い質問させていただきました。 有識の方教えてください。

続きを読む

28閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    厳密には出向元になります。 ただし、企業の条件は、法律のように厳密に取り扱う訳ではないので、実情を全て伝える事で、例外的に取り扱って貰える可能性大です。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

新卒(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職、転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる