解決済み
4月に転職しクリニックの受付になって2ヶ月半なのですが、仕事がストレスです。 受付と入力と会計を3人でローテーションするのですが私が受付になって4週間目になりました。『何週間おきに回るんですか?』と聞いたところ『1週間。』と言われました。 当たり前のように答えられたので『え?私4週間目なんですけど…そもそもいつもきっちり1週間で変わってないですよね…』と言えず『あ、そうなんですねアリガトウゴザイマス…』と言って終わってしまいました。 このようにお局のその日の気分?でその日の担当が分かります。 私が新人だから慣れさせるために受付を長くやらせてるのであれば、先にそれを説明してくれれば納得するのですが何も説明ないのが不快です。 ちなみに受付担当は1人で受付対応、電話対応をするのでダントツで大変です。(電話予約制で一日120人くらいくる為120件の電話対応と受付) そして今は医療事務が4人いるのですが、お局はそのローテンションに入らず後ろで何か作業してます。(なにをしてるか分からない) しかし急ぎの内容ではない為電話くらいは出れると思うのですが、私が受付で出れないタイミングでもでてくれず、他の病院からかかってきた電話をとりそびれたところ『ああ、切れちゃた。3コールいないにでなきゃだめなんだからね』と言われました。 普段はすぐでているので出れない状況だったんだと分からないのでしょうか。 また、受付のばんを出す際に『明日先生出張だから50番で締め切ってね。ちゃんとカレンダー見てる?確認しないと。』と言われました。 カレンダーで予定を確認して受付時間を締め切るなんて初耳です。 説明されてないのに、こうしなきゃダメからね。という伝え方をされるのが不快で仕方ないです。 説明しないでみて学べ。という感じなのか… 木曜日は3人の中1人(私は土曜休みのため木曜は休まない)が休みと決まっていて、今月はこの順番で休みましょうと伝えられるのですがそれが当日まで伝えられず、結局だれも休まないこともあります。 お局ではない先輩に、『木曜日って誰か1人休む日ですよね?なんで誰も休まないんですか?』と聞いたところ、『わからない。そういう日もあるんじゃない?』と。意味がわかりません。 まず受付担当が大変すぎます。 早くカルテをださなければ進まないのに 電話がなって、患者さんがきて、なかなかだせない。 私が電話対応している時にカルテをだしてくれたり なにか手伝ってくれれば早く進むのに自分の担当以外の仕事はしない。 しかしたまーに手伝ってくれる時もあり、お礼を言ったら『手伝うのはあたりまえだから。』と言ってくれました。あまり1人でやりすぎずお願いしますと伝えれば改善されるのでしょうか。でも新人だから言いにくい… また、朝番で私が早く出る日に、お局もいつもより早く来てくれて『私のために早く来てくれたんですか?』と聞いたところ『いや、だって不安でしょ?助けあいだから』と言ってくれました。 そういう優しはあるのですが、やはりモヤモヤする部分、シンプルに仕事の大変すぎる部分がありとても疲れてしまいます。 最近はずっと心が沈む感じ、趣味も楽しめない、ストレスによる?下瞼のピクピクがあります。 説明が下手ですが伝わりましたでしょうか… 私の心が弱いのでしょうか。 普通だったら我慢できる範囲内ですか。
255閲覧
お局さんがズレてますよね。最後の方でやさしさみたいなこと言ってたけどあれもリップサービスって感じですね。実際には痒い所に手が届いてない。こう言うのって雇い主の医者とかに言ったらだめなんですか?医者とかも万一すぐカルテが出てこない様だと困るでしょう。とにかく下にあまりの負担がかかるのは良くないです。それか具体的にお局さんにこうこうしてほしいんですけど、と嘆願してみるとか.言えないよね、だから具体的にこうして欲しいというのはお局さんの上の人から言ってもらった方がいいのです。参考にならなかったらごめんなさい。
あなたが感じているストレスは、新人であることや職場環境の問題からくるもので、心が弱いからではありません。仕事のローテーションや休日のルール、仕事の進め方など、明確なルールがないと不安に感じるのは当然です。また、受付の仕事は非常に忙しく、ストレスが溜まりやすい職種です。 まずは、自分の感じている不安やストレスを上司や先輩に伝えることが大切です。具体的な改善提案を一緒に伝えると、より具体的な対策を講じやすくなります。例えば、「受付の仕事が忙しすぎるので、他のスタッフにも手伝ってもらえるようにしてほしい」、「ローテーションや休日のルールを明確にしてほしい」などです。 また、自分自身のメンタルヘルスも大切にしてください。仕事以外の時間でリラクゼーションを取り入れる、ストレスを発散する方法を見つけるなど、自分自身の心のケアを忘れないでください。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
・新しい職場環境に慣れるのは大変なことですね。ストレスを感じるのは自然なことです。 ・仕事の割り振りや休暇の取り扱いなど、ルールが明確でないことが不安を生んでいるようです。上司や先輩社員に、ルールを明確に説明してもらうよう求めることをおすすめします。 ・受付業務の負担が大きすぎるようです。他のスタッフに協力を求めたり、業務の効率化を提案するなど、改善策を検討する必要があります。 ・上司の言動に不快感を覚えるのは無理のない反応です。しかし、コミュニケーションを大切にし、お互いを理解しようと努力することが大切です。 ・ストレスが蓄積されすぎると心身の健康を損ねる恐れがあります。趣味や運動、リフレッシュする時間を作るなど、ストレス解消の方法を見つけることをおすすめします。 ・職場環境の改善が難しい場合は、転職を検討するのも一つの選択肢です。ただし、慎重に検討する必要があります。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。
< 質問に関する求人 >
受付(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る