解決済み
副業禁止で本気で困っています。 正社員ですがアルバイトを始めたいと思っています。 都内で大手の一般職社員として支社経理をしていて、年収280万円です。他県で一人暮らしをしています。奨学金もあるため生活が苦しく、 本業退勤後に時給1300円のホール業務のアルバイトを始めたいです。 しかし会社さんの就業規則で副業禁止となっています。 総合職の男性社員さんに一度相談しましたが禁止だぞ!と当然一蹴されました。 役所にも住民税の普通徴収を相談しましたが対応を断られてしまいました。 アルバイトを始めてそれが会社にばれたら、首になるでしょうか? なお、報酬型の副業をするには人より優れたスキルが自分には何一つないため 給与所得のアルバイトしかできないという現状です。 どこか住民税を普通徴収で対応してくださる自治体があれば引っ越したいです。どなたかご存じないでしょうか。 お金の稼げなさにはかなり悩んでおり自殺も考えた日があり親にも相談しています。 私の親はもっと貧困の中で片親で育ててくれたので事務職が一番安定だと言います。 最初は私もそう思って大卒後簿記を取って事務に飛びついてしまいました。 生活苦についてはいろんな団体に相談してきましたがずっと答えが得られません。
215閲覧
アルバイトを普通徴収にするのはどの自治体でも無理ですね。 副業バレてクビは可能性が低いですが、嫌がらせや減給の可能性はあります。 ただ、会社が把握できるのは「本業以上に住民税が発生している」ことだけなので何の副業かは分かっていません。バイトしてるところをみられない限りは株や仮想通貨を売却したからと嘘ついてもバレません。なので株や仮想通貨の売却益ということで突き通す作戦もあります。 もしくはホールでやる覚悟があるならuberでもいいのかなと思います。まあさすがにバレますかね… 一番現実的なのは転職ではないでしょうか。大手・事務職・都内のわりには年収が低いです。アルバイトする覚悟があるならもっと残業が多いところに転職されることが現実的だと思います。
なるほど:2
ありがとう:2
ここに副業禁止についての解釈が書いてあります https://freenance.net/media/money/940/ 私なりの解釈ですが ①労働者は企業と労働契約を結んでいますが、この契約に基づき拘束されるのは契約書に書かれた拘束時間だけで、それ以外の時間は労働者の自由裁量で使うことができますので、この時間帯に副業をすることが会社は規制できないということです ➁といっても ❶現勤務先の業種と同じ業種で副業することは、会社員は勤務先の業務については守秘義務がありますのでできないということにつながります ❷また、本業の業務は拘束時間帯は業務に健全な労働を提供する義務がありますので、例えば本業で8時間働いた後に副業先で5時間働くなどや、副業が身体的に影響するお仕事(肉体的なもの)などは本業に影響が出てきますので問題が出てきます(本業の業務中に疲れて居眠りや正常業務がこなせない) 場合は、問題として取り上げられる可能性はあります ➂次に、給与所得者の場合は原則その部分は法によって特別徴収を義務付けられていますので、主たる勤務先で一括徴収になります 特別扱いは個人事業主(事業所得)として確定申告をした場合は選択はできます。だから給与所得者で普通徴収を快く受けてくれる市町村はないと思ってください) ④先に書きましたような①➁についてだからといって、強硬に副業はすることは対企業からしてベターとは思われません ま~、非常に無責任な書き方ですが 最終的には自分が満足できる給与をくれるお仕事を別途探すことです ただ、経験値、学歴からなどの考え方次第ですが 年齢経験からが大事ですが、もう少し給料が高い企業もありではとは思いますので、ハローに行ってみるかです
なるほど:1
ありがとう:1
まず、問題の根本は「定収入で生活が辛い」ですよね その解決策は、本当に「副業をする」でしょうか 経理系の事務職をされているなら「転職」してはどうですか まず現在の正社員である会社、その就業規則をよくよく読んでください 禁止ではなく「許可制」になっていませんか 政府の指導は、禁止から許可に変わっています 上場しているような会社では就業規則を変更しているはずです ただ許可制でも会社は許可を出さないことが多いです しかし、申請して許可しない、と結果を出させることが大切です 申請理由は「手取りが低く生活に支障をきたす」です 会社にこの給料では生活ができないから副業させてくれ、と願いましょう これを拒否されるなら転職をします、と宣言しておきます 転職されるくらいなら、給料をあげるか、、、 とは一般の会社はなりません ですから、本当に転職しましょう 現在、経理職はひくてあまた、人手不足です 欲しい給与を提示してくれる求人を探しましょう たとえば、九州の熊本、北海道など、半導体企業進出で 本当に人がおらず困っています こういうところは、給与をあげてでも人に来てもらいたい と求人を出しています 「賃上げ」はこのように起こります 転職して、給与をあげましょう
なるほど:2
ありがとう:1
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る