教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

努力して取ったのに就職などに結局役に立たなかった資格はありますか?

努力して取ったのに就職などに結局役に立たなかった資格はありますか?

282閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    若輩者ですが、私見を述べさせて頂きます。 過去に情報と教育系の資格を30種以上取得してきましたが・・・、 知識の上では役に立っていても、一番苦労した割には使えていないと感じる資格は、 「MOT」ですT_T MOT自体は、パソコンスクールなどでオフィスソフトを教えるためには絶対必須の資格なのですが、パソコンスクール以外なると・・・T_T。MOT取得するのに、ベースとなるMOSを取得するまではいいんですが、その後の研修(お金も高いし、日数もかかる)も大変だし、何より一番辛いのはMOT Essentialsという、地獄のような試験がありますTT。通る人は1回で通るんでしょうが・・・私は三度落ちました(_ _) さらにオフィスのバージョンに合わせて更新をしていかないと失効するんですが、私はもう二度と受けません^^汗w もちろんMOTを取得したことで、見えたことや現在があるのであまり否定は出来ませんが、「あれだけ苦しんだのに・・・」という個人的な意見でした^^汗

  • 工業高校で取った資格は全て役に立っていません。 有名なところで第2種電気工事士、危険物取扱者乙4ですかね。 職種が全く違うので・・・。 そんなに役に立つ資格も少ないと思いますよ。 就職には武器になりますが・・・。 私は今3DCADの仕事をしていますが、専門学校でCADの 資格を取った人が就職してきますがうんちくばかりで 逆に困ります。雑用をやらせると文句が多いですし・・・。 どんなに資格を持っていても、すぐに戦力になるわけでは ないので、そこは勘違いしないで欲しいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

教育(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる