教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

明日、しまむら系列のバースデーのお店の面接があります。志望動機を考えているのですが、読んでみるとなんだかおかしい感じがし…

明日、しまむら系列のバースデーのお店の面接があります。志望動機を考えているのですが、読んでみるとなんだかおかしい感じがします…… どなたかご意見頂けないでしょうか。 志望動機子供が小さい時、子供服売場を見に行くのがとても楽しく、時間を忘れて見て歩いた記憶があります。 子供が大きくなった今は、子供服売場に足を 運ぶこともなくなってしまいましたがこちらの求人を見掛けた時に、昔の自分のように親子で来店していただき皆様に楽しく幸せな時間を提供する立場になりたいと思い志望しました。 言葉の使い方…やはりおかしいですかね? どうかアドバイスを宜しくお願いします。

続きを読む

52閲覧

ID非公開さん

回答(1件)

  • ベストアンサー

    「子育てをしていた時、気分転換のために子供服売場を見に行くのがとても楽しく、時間を忘れるほど見て歩いた記憶があります。 今は子育てがひと段落しており、子供服売り場をみる機会は多くありませんが、貴店の求人を拝見した時、楽しかった記憶が思い出され興味を抱きました。 私も貴店の一員として、皆様に楽しく幸せな時間を提供する立場になりたいと思い、志望いたしました。」 添削してみました。 この様な感じで良いと思います。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

しまむら(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる