教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

25卒 地方上級 公務員志望の大学4年です。 現在主に都道府県庁を受けており、最終面接を二箇所受けています。持ち駒はそれ…

25卒 地方上級 公務員志望の大学4年です。 現在主に都道府県庁を受けており、最終面接を二箇所受けています。持ち駒はそれだけで、その二つのみに集中していたため、他は受けていません。肝心の最終面接ですが、最後で倍率が高くなると予想され、さらに出来が悪かったため、もしこれで2つともダメだったらどうしようと不安で仕方ありません。 もし7月から新たに始めるとなると、残っている少ない市役所か、民間になりますよね?? それに、民間もほとんど残ってないと聞きます。 どうすればいいでしょうか。

続きを読む

73閲覧

回答(3件)

  • 1251934436さん う~~ん、冷静に考えれば、なにも情勢の変化は起こっていません。 いくら筆記試験の出来がよくても、人柄に問題があれば使い物にならないのは役所でも民間でも同じで、採用側もそれはよくわかっています。 筆記試験というのは面接の対象者を絞る手段で、言わばこれからが本番、不適確と判断されれば落とされます。 近年は少子化のせいで大学の競争率も下がっているので、競争率が数倍、あるいはそれ以上もあるような試験の経験がないのかもしれませんが、落ちる人の方が合格する人よりはるかに多いのです。 いくら熱望していようと、他の志望先は考えていなかろうと、落ちるときは落ちます。 お話のようなことは県庁二つ(だけ)受けると決めたときにわかっていたことで、何も新しい話はありません。落ちる可能性が少なからずある以上、両方落ちたらどうするのかはそのときに決めておくべきことで、それをやっていなかっただけです。 民間を受ける、でも、そのときに間に合う市町村や準公務員を受ける、でも。就職浪人して来年再挑戦する、でも、それはあなたの人生ですからあなたの考え方次第です。 採用する側としては、 そのような、その場その場での考えしかできない人はいらない、 です。

    続きを読む
  • ・現在の状況は確かに厳しいものがあります。しかし、まだ最終面接の結果が出ていないので、あきらめる必要はありません。 ・万が一、都道府県庁の受験が不調に終わった場合でも、次のチャンスはあります。 ・7月以降であれば、市区町村の公務員試験を受験することができます。規模は小さくなりますが、公務員としての仕事内容は変わりません。 ・また、民間企業への就職も選択肢の一つとなります。公務員を志望していた理由を振り返り、自分に合った企業を探すことをお勧めします。 ・いずれにしろ、今の段階で先を決めつけるのは早計です。最終面接の結果を待ち、その上で落ち着いて次の行動を検討することが大切です。焦らず、前を向いて頑張り続けることが何より重要です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • まず、現状を冷静に見つめ、次の行動を考えることが大切です。最終面接の結果が出るまでは、他の選択肢を探すことをお勧めします。市役所や民間企業の採用情報をチェックし、可能性を広げてみてください。また、公務員試験の再受験も視野に入れると良いでしょう。不安な気持ちは理解できますが、まだ選択肢はあります。一歩一歩進んでいきましょう。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

県庁(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる