教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

新人看護師3ヶ月目です。 休日に振り返り用紙だけやってダラダラして一日が終わりました。 オンオフ切り替えて、休みの日…

新人看護師3ヶ月目です。 休日に振り返り用紙だけやってダラダラして一日が終わりました。 オンオフ切り替えて、休みの日は休む!って人もいると思いますが、勉強をしないとどうも罪悪感に駆られます。しかし体が重すぎてベッドから離れられないし集中力も持ちません。 この負のループはどうやって抜け出したら良いのでしょう

続きを読む

30閲覧

回答(1件)

  • 私の妹は都内の病院で看護師をしています。 その影響か、私の娘も病院は異なりますが看護師として、もう今年で丁度10年目となります。ほんと年月の過ぎるのは早いものだと感じますね。 ところで、あなたは看護師の新人さんでしたね。夜勤勤務も入っていることだと思いますが、何といっても勤務も不規則で、OLさんみたいな切り替えが難しいと思いますが、先ずは慣れることですよ。自分で選んだ道でしょうから泣きごとは言えませんね。 そうですね、まあ、あまりケジメや切り替えが難しい仕事となる様子から、ある程度の時間計画を立てて、その中で#用事(勉強等)を済ますようにしていけば、また生活が違ってくると思いますよ。 まあ、そうはいっても、がっつりとタイムスケジュールを立てるということではなく、上手に空いた時間を見つけてそこで#用事を済ますようなイメージでかかれば、大きなストレスもかかることなくこなせるのではないでしょうかね。 終わりに、 あなたには先輩ばかりの看護師さんとなりますから、色んな相談をしてみたらどうでしょう。経験豊富な看護師さんなら、あなたにも優しくアドバイスをしてくれると思いますよ。これも#”自らコミュをとる”という意味でも、悪くはないと思いますけどね。あなたが問う負を断ちきるのは、実際#こういうようなことから始めて行くのがベストなように思いますよ。。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる