教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

現在正社員としてSES、客先常駐として働いてますが開発の案件や過去に引越し直後に県外に移動をチラつかせてきたりと今後の事…

現在正社員としてSES、客先常駐として働いてますが開発の案件や過去に引越し直後に県外に移動をチラつかせてきたりと今後の事が不安になったため、退職する意向を配属先にお伝えしたところ配属先の大手企業から契約社員にならないかとの提案がありました。 条件としては給料は今より多少アップ 年に一度小論文を書いて貰いそれが正社員の試験で 合格すれば正社員になれる。とのことです。 今知り合いから転職先を紹介してもらいそちらは入る前から飲みに誘って頂き、ホテルも予約していただいたりと高待遇なのですが休みが減り給料も少し減るけど将来的には少しずつ給料が増えていくとのことです SeS元の企業をやめそちらの友達の紹介してくれた会社に転職しようか迷っていたのですが大手企業だけど契約社員として働くのはやめておいた方が良いですか? 契約社員で働く場合最初の1年はボーナスは無いが1年過ぎたら年一でボーナスが支払われるとのことです(正社員は年2)

続きを読む

34閲覧

回答(1件)

  • 貴方のキャリアプラン次第です。契約社員ならまだいいですが、正社員になったら異動は拒否できない場合があるでしょう

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

契約社員(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

高待遇(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 転職

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる