教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

秋に応用情報技術者試験を受けようとしている非ITの社会人です。 基本情報処理技術者から受けるか、いきなり応用情報処理技術…

秋に応用情報技術者試験を受けようとしている非ITの社会人です。 基本情報処理技術者から受けるか、いきなり応用情報処理技術者を受けるか、で悩んでいます。応用情報処理技術者を取ることによる、上位IT系資格(マネジメント、ストラジー系)や中小企業診断士や弁理士などの科目免除が目的です。 当方、経営コンサルや経営企画・戦略系の職種である為、プログラミングやアーキテクトには全く興味はありません。 今後も手を動かす実務に関わることは一生ないでしょう。 因みにマネジメント系のPMPやITコーディネータ、PMS、comptia project+は取得済みです。あと、ITパスポート、G検定、MicrosoftやAWS等の初歩的な資格は取得しました。 基本情報処理技術者の様な基礎知識があった方が良いのは何となく分かりますが、業務や他の資格の取得を考えると、なるべく最短ルートで取ってしまいたいと考えています。 応用情報処理技術者の試験では、プログラミングやアーキテクトは避けて文系分野で対策しようと考えていますが、狙った科目が偶々難しかった場合の対策として、文系以外の分野も勉強した方が良いと言う意見もあります。 【質問】 基本情報処理技術者試験の勉強もやるべきか、応用情報処理技術者の勉強に集中すべきか 基本情報処理技術者の勉強が、応用情報処理技術者試験でも大きく貢献するなら、先にやっても良いですが、時間を考えると中々しんどいなぁと考えています。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

147閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • 応用情報からでいいと思いますよ。応用情報に集中してください。 基本から勉強しようが応用から勉強しようが文系以外の勉強のやり方は変わらないと思いますので。 後、PMPも持っているのであれば、マネジメント系の勉強分は短くなると思います。

  • 目的が決まっているなら、最初から応用情報で良いかと・・ ただ、午後の試験は、戦略、マネージメント系は4問しかないので、 選択を外せないですが、それに集中するしかないですが

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

中小企業診断士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

弁理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる