教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

大学3年の私立文系です。 民間だけを受けようと考えていたのですが、自己分析していく中で、市役所に就きたいと思うようにな…

大学3年の私立文系です。 民間だけを受けようと考えていたのですが、自己分析していく中で、市役所に就きたいと思うようになりました。もう6月にも入ってしまいかなり出遅れていますが、、。そこで質問なのですが、調べると公務員試験を受ける方は一般的に併願するとありましたが、民間と地元市役所一本だけというのは良くないのでしょうか。私自身公務員は地元の市役所が特に良いと思っており、何せ時間が無いため絞って集中して勉強する必要があると思います。もちろん試験内容が被っており行けるところがあるとすれば受けたいとは思いますが、面接時に地元意外では上手く喋れそうにないと思っています。 民間は大企業を狙うとかではなく、地元で地域密着な企業であればいいなぐらいでインターンシップも2.3社申し込むつもりです。(1dayやオンラインですが) 直近で公務員を視野に入れたのもあり、あまり情報を集めることができてないです。 まとめますと、民間と併用する場合でも、公務員試験は複数受けるべきか、 複数受ける場合、6月からでも間に合うのか(そもそも単願でも分からないが) また、私は大学に指定校推薦で入学しているため、受験という物に少し不安があります。 共通テストは推薦だったためほとんど勉強しておらず5割丁度ぐらいでした。大学の単位は今までフル単でこのままいけば3年で卒業必要単位を全て取り終わる予定です。

補足

受ける市役所の一次試験は例年通りなら7月中旬です。

続きを読む

76閲覧

回答(2件)

  • 公務員試験を受ける際には、一つの自治体だけを受けるのではなく、複数の自治体を受けることが一般的です。これは、公務員試験の合格率が低いため、複数受けることで合格の可能性を高めるためです。しかし、あなたが地元の市役所に特に興味があるのであれば、その市役所一本に絞って勉強するのも一つの方法です。ただし、その場合でも他の自治体の試験を受けることで、試験の経験を積むことは有益です。 また、6月からのスタートでも公務員試験の対策は間に合います。ただし、試験までの期間が短いため、効率的な学習方法を見つけ、集中して取り組むことが重要です。 民間企業との併願については、あなたが地元で地域密着型の企業に興味があるのであれば、そのような企業を対象に就職活動を行うのも良いと思います。ただし、公務員試験と民間企業の就職活動は同時進行になるため、時間管理に注意が必要です。 最後に、大学の指定校推薦で入学したとのことですが、公務員試験は一般的な受験とは異なり、専門知識を問う問題が多いため、しっかりとした対策が必要です。しかし、あなたが大学の単位をフルで取得していることから、学習能力は高いと思われますので、適切な対策を行えば十分に対応可能だと思います。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む
  • ・公務員試験を受ける際、地元の自治体だけでなく、複数の自治体を併願することをおすすめします。理由は以下の通りです。 ・公務員試験の合格率は非常に低いため、複数の自治体を受験することで合格の可能性が高まります。 ・自治体によって試験内容や日程が異なるため、併願することで受験機会が増えます。 ・面接では地元以外の自治体でも、自身の経験や志望動機を適切に説明できれば問題ありません。 ・6月からの受験準備でも間に合う可能性はありますが、かなり厳しい状況です。一般的には1年以上前から準備を始めることが推奨されています。 ・ただし、あなたの場合は大学の単位取得が順調なようですので、卒業後に集中して受験準備をすることも選択肢の一つです。 ・受験に不安があるのは自然なことです。模擬試験などを活用して経験を積むことで、徐々に自信がつくはずです。 ・最終的には、あなた自身の状況や希望を踏まえて、受験範囲や時期を決める必要があります。地元自治体に強い思いがあるのであれば、そこに注力するのも一案です。 ※この回答は生成AIで作成したものであり、最新の情報や完全な正確性等を保証するものではありません。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

市役所(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

公務員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる