教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

特養の利用者でどーしても入浴を嫌がる人がいた為、緊急ミーティングを開きました。内容としては、声がけを変えてみる、といった…

特養の利用者でどーしても入浴を嫌がる人がいた為、緊急ミーティングを開きました。内容としては、声がけを変えてみる、といった方法でした。別に、今そんな話ししなくてよくねー?嫌なら嫌でいーでしょー無理にさせなくてもー。そもそもミーティングをする必要あるー?結果的にやり方がうまく行くかどうか分からないのにとりあえずでーって別にしなくてよくねー?本人もその場にいないのにあれこれいったところで実践で使えなきゃ意味ないでしょー。と、創業何十年の会社に今まで何してたんだと憤りが隠せない日でした。

続きを読む

89閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(4件)

  • 質問者さんの意見は、 特養の利用者でどーしても入浴を嫌がる人がいたら 嫌なら嫌でいーでしょー無理にさせなくてもー。 だとして 結局、ミーティングでの結論はどうなったのでしょうか? 良い結論が出てるなら別に無駄ではなかったし ミーティングだけして結論が出てないなら無駄だったわけですし。

    続きを読む
  • 解決能力のない人の集まり…

  • 指定介護老人福祉施設は、一週間に二回以上、適切な方法により、入所者を入浴させ、又は清しきしなければならないという基準があるので、そのミーティングは必要かと。

  • 自分のところは絶対に入れないといけないという方針みたいで無理やり入れてましたw

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

特養(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 仕事効率化、ノウハウ

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる