教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士の試験に合格して保育園にいますが 嫌になってきました 理由は落ち着かせる為とか事故防止かしらないけど 結局は保育士…

保育士の試験に合格して保育園にいますが 嫌になってきました 理由は落ち着かせる為とか事故防止かしらないけど 結局は保育士が1日中大声で威圧的に 子供達に喚いてるだけだし食事中もご飯食べてない子にも早く食べろと 喚いてるし 子供達もなんか可哀想な気がしてきました 先輩の保育士さんにですが 子供達が怒られてるので 私がもう少し優しく声かけ出来ないんですか? もう少し子供達自身に任せ上げてください と言うとまた 自分まで言う事聞かない子になるとか落ち着きが無くなるとか安全ガーと 怒鳴りつけられて自分もトラウマになりそうです なんかこんなのやりたくて保育士取った訳でも ありませんしもうやめて違う事したくなってきます 子供達はとても懐いてくれて 可愛いのですが保育園の空気は怖すぎです やっぱり辞めた方がいいでしょうか? 大学も出て教員免許もあるのでいずれは 教員採用試験に挑戦したいです とりあえず今は塾講師の面接に行きたいと思います

続きを読む

696閲覧

2人がこの質問に共感しました

知恵袋ユーザーさん

回答(6件)

  • ベストアンサー

    保育所での事務経験がある保育士です。 保育所の質はかなりピンキリだと思います。 質の高い実践が出来ている園には良い保育者が集まり易いですし、あまり良い実践が出来ていない園には質に問題がある保育者が集まり易いです。 この保育者ですが・・・不適切保育のオンパレードですね。 まず大前提ですが、保育に威圧的な態度は不必要ですしNGです。これ・・子どもは恐怖心でしか行動しません。子どもの考える力を育成するという保育の基本から完全に外れます。 まとめやすい方法ですので、保育者からすれば楽な方法なのですが、それ止まりです。 出来る保育者程・・・子どもに対しては落ち着いた言葉掛けをしています。 子どもは大人を見て成長しますので、保育者が穏やかなクラスは子どもも同じように穏やかな傾向がありますし、保育者が高圧的なクラスは騒がしい傾向があります。 実力が無いのか、手抜きしか考えていないのか・・・ どちらにせよ保育者としてはかなり質が低い人・・・ですね。 本来ならばこのように質に問題がある保育者が居る場合は園が指導するのですが・・・ 園も同じような考え方なのであれば・・・私ならば早期に退職を考えます。 どうせならば夏期賞与を貰ってから退職しますが・・・ これが保育所の全てだとは思って欲しく無いです。 良い保育所もありますので。

    なるほど:1

  • とりあえず1年やってみてください。 年度初めからこの辺までの時期は、習慣づけのため声がけは厳しくなります。はじめからやさしくやっていたら、先々がたいへんになります。 小学校、中学校などでも同じです。いや、もっと厳しいかも。

    なるほど:2

  • 辞めたほうがいいですね。園の方針でしょうから、合わないはあります。わたしもそういうとこ嫌です。そうじゃない園もありますし。

    なるほど:1

    ありがとう:1

  • その園長やお局や保育士をまとめている人によって、園の雰囲気は全く変わります。 なので、職場を変えるとまた違いますよ。 転職でもいいですね。 何しろ自分にとって働きやすい場所を選ばないと、給料もらっても損した気分になります。

    続きを読む

    なるほど:3

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

塾講師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる