教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

こんばんは、仕事のお茶汲みについての質問です。 現在私が勤めている会社ではお昼休憩は皆で取る習慣があります。 その際に…

こんばんは、仕事のお茶汲みについての質問です。 現在私が勤めている会社ではお昼休憩は皆で取る習慣があります。 その際に当然ながらお茶汲みがあり、最近は暑くなってきたので毎日冷たい麦茶を準備することになっています。 私は今年で2年目で、新入社員はいません。 先輩は一年ずつ差がある方が3人います。 まだ2年目に入り僅かではありますが、ここ最近はずっとほぼ私がお茶汲みをしています。 ( 私に急用がある際は食堂に早く来た先輩がしてくださいます。) 最近私が担当することが増え、先輩がやってくれることも少々なのに対し 同期が全然動かなくなりました。その訳としては作業が終わらないからギリギリまで仕事場にいたい。という感じです。 流石に分担したいと思い、お茶汲みの話をしたところ 「お茶汲みしてたら作業が終わらないから私はできない」 と言うようなことを言われました。 以前まで私も同じようなことを考えていたのですが 新人の身である為上司の指示もあり、最近は昼休憩のチャイムが鳴ったらすぐ作業を辞め食堂に向かうようにしていました。 たまにご厚意でお菓子や果物をいただき取り分けるのですが 最近は全く自発的にやってくれなくなりました。 以上の状況が続きとてもストレスを抱えるようになってしまいました。 私の役職が事務職でしたら何も思わず取り組みます。 ですが役職は皆一緒です。 まだ一番下の年数なのでやるべきだと思ったのですが 同期の姿を見てモヤモヤしてしまいました。 一応週替わりの当番制があり その他1人に分担が傾くと負担になる仕事は その週の当番の人が行うことになっています。 そこでお茶作りと用意を当番制にしてもらえないかと 相談し、来週からそうなることになりました。 ですがやはり私がこれからもやるべきだったのでしょうか。 先輩たちもやってきただろうから…とも考えました。 ですが私には同期がいて後輩はいません。。 みなさまならこのようば状況、どう対処しますか? これからの働き方の参考にしたいです。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

194閲覧

知恵袋ユーザーさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    わかります。だんだんとやらなくなって自分だけ損する様な感覚になりますよね。 与える姿勢、というのを学ぶ必要がありますね。 例えばエレベーターとかに乗って開くボタンを押したりするのもそうなのです。 与えようという姿勢が必要なんですね。 日本人の悪いところは毎回そういう仕事を誰かに押し付けるところがありずる賢いです。 なので誰もやりたくないのに、みたいな気持ちにだんだんとなっていくものなのです。 しかもみんなで一緒に摂る職場だとどうしても能動的に動いているのを逆手にとってやってもらってばっかりになります。 ですので当番制か、もしくは役割制をした方がよく、それで割り切るしかないです。 100人いたら100人、ゴミ捨て、掃除、電話取り、お茶汲みは嫌というと思うので。 どうせなら私全部やりますよw みたいなやつは目立つし相当根性座ってると思われるとも思います。 しかしそういったお茶汲みをしていくという点で、人間性というものが見えるし、ムカつく思いとかそういったことを学べるのです。 嫌なことを押し付けるというよりもやはり同期で当番制にしてやる方がいいですね。 その結果としてそういう嫌な仕事を大先輩にやらせていいのか?という心配りの方に発展していって、大体の先輩はそういうことはしない方がいいんだなと理解する様になります。 なので新人がやった方がいい仕事っていうのはあります。それが仕事なんだなと、そうやって先輩方もこういう気持ちでやってきたんだなと学べます。

  • うちもお茶汲み制度あります。くだらないですよね。医療なんですが、皆さんがお昼を取るお部屋の掃除とお茶の用意、菓子の用意、食器洗いとか。年齢関係なく新しく入った人達がやります。うちは女性が多くて、20〜50代の姑25人に見張られながら。なので、やらないという選択肢はないです。怖い姑達にいびられちゃうので。 文句を言わずに一人でやったとしても、あの子は毎日健気に偉いわねって褒められます。何の得もないけど。 お茶を用意する時に、社員さん達に優しく笑顔で一言掛けていくのはどうだろう。お菓子買って来たので良かったら、って皆んなにお洒落スイーツ(賄賂)差し入れるとか。他のやらない奴等が損した気分になればやり出すかも。長く続きはしないだろうけど。あいつ、お茶汲み好きだろって噂流されるかもしれないから、あんまり好きじゃないけど皆さんが癒されるなら、と日頃から言っておく。 皆んなでやらないで、そのままその制度無くす方向も有り。大企業だったらドリンクマシン入れて貰って好きなの飲んで貰うのも良い。

    続きを読む

    知恵袋ユーザーさん

  • あなたがいうお茶くみがどれぐらいのレベルかわからないんだけど。 紙コップと一緒に2Lのペットボトルを食事の時に冷蔵庫から出してテーブルの上に置いて、あとはお好きにはダメなの? 1分でお茶出しできると思いますけど。

< 質問に関する求人 >

事務職(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#事務が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる