教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

情報システム部の仕事ってなんですか? 情シスに配属されはや1年 ユーザー部門からの要件を聞き、 システム子会社やベン…

情報システム部の仕事ってなんですか? 情シスに配属されはや1年 ユーザー部門からの要件を聞き、 システム子会社やベンダーに開発のお願いをする作業がメインですこれになんの意味があるのかわかりません 伝言ゲームしてるだけです 情シス挟まない方がやりとりは早いし、認識にずれはない 別にITの知識が沢山付いたり、プログラムを組んだりしてエンジニアスキルを高められる訳では無い 転職もしづらいと思われる こんな伝言ゲームとお願いをするだけの部門ってなんなのでしょうか 弊社(グループ全体1万人声)だけでしょうか

続きを読む

90閲覧

ID非公開さん

回答(5件)

  • コミュニケーションスキルやITの知識やマネジメント能力がなければ務まらないお仕事ですよね。 それが「伝言ゲーム」に見えているのは勘違いです。そんな貴方を一年も放置していたなんて、上司の方が、言葉が悪いですが無能です。仕事の意味をきちんと理解していなければいい仕事はできません。部署の役割が分からないなら転職しても前途多難になってしまいます。一万人規模の会社なら経営陣はある程度しっかりしているはずなので大した仕事をしていない部署が年単位で存続されることはまずないでしょう。 ですから、伝言ゲームをしているわけではありません。ユーザー部門が抱える問題を解决しているのです。仕事の進め方に納得が行かないのであれば、どう改善できるのか考えてみてください。優れたやり方をする人や部署や会社が生き残り繁栄し、普通だと横ばい、劣っていれば淘汰されるのがビジネス界の常です。

    続きを読む
  • 昔は自社内開発もありましたが、ほぼベンダーがします 理由はメーカーが提供する技術の時代による変化や、開発ノウハウ、ライセンス、特許や使用権、ハードウェア、コストの選定、全てベンダーにあるので必然性からそうなりますが、情報システム部門は社内業務のサーベイをしてまとめベンダーと打ち合わせをし、合理性や効率性などマッチングを検討し自社にあった必要なコストのものを発注、システム納入から検査、運用管理する必要な部門ですからベンダーと話ができる人でないと難しいです ベンダーから提案されるどのコストのものを選定するか、価格の妥当性の選定は重要な仕事です

    続きを読む
  • もしマネジメント系も丸投げだったり、不具合が発生しても責任とらないようなら、全くの不要な部門ですね。

  • 昔、某業界トップの製造業のシステム部門にいましたが、 社内システムのお守とそんな感じが多いかもしれません。 →その会社では社内に開発部門をプールしていたので、開発もありましたが・・ そのうち、システム関連の案件の提案とか部門間調整とかを手掛けるように なるかと思われます。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

エンジニア(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

情シス(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる