教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在夫の扶養内でパートしている主婦です。 今は年間130万を超えないように働いていますが、 今年10月からの保険加入の…

現在夫の扶養内でパートしている主婦です。 今は年間130万を超えないように働いていますが、 今年10月からの保険加入の対象になりそうです。 (4つの条件全て当てはまる)月に10万から11万の間くらいの収入ですが、 8.8万以下に抑えて扶養に入ったままにするか、 このままの収入で保険に加入するか悩んでいます。 週3回で20時間のシフトが基本です。パート先の状況的に減らすことはできるけど、これ以上にシフトを増やすことはよっぽどできなさそうです。なので保険に加入したからがっつり稼ごう!とかはできないです。 この場合どちらが得だと思いますか? 保険に加入すると、その分の保険料が引かれ手取りが減るのはわかりますが、その他に何か減ったり余分に支払わないといけないとかあるんでしょうか? 旦那の給料面や税金など。 根本的な保険や年金の仕組み?をあまり理解していないので、ばかでも分かるよう説明していただけませんか、、( ;꒳; ) よろしくお願いします。

続きを読む

208閲覧

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    先ずは旦那さんへの影響ですが、社保加入によってはそれは何も有りませんのでご安心を! それって所得税だけですもんね。しかし既に扶養からは外れておいででしょうし、それが変わらないので有ればご収入には影響しません。 更に、社保って元々社保上の扶養家族が増えても減っても保険料に変化がない作りですので、貴方がその扶養を抜ける、具体的には旦那さんからの健康保険証を返すことになっても旦那さんの社保料負担が減る事も有りません。こちらはちょっと残念ですね(;^_^A。 そしてご質問。 今年の10月で変わるって事は、お勤め先は51~100人って事ですよね?だったら現行108,334円(130万円の月割り額)か、週30時間以上で社保加入だったのが新基準では①月収88,000円以上②週20時間以上の両方に該当する事で加入するようになりますよね? って事は、例えば週19時間とか19.5時間に抑えちゃえば88,000円超えをしても大丈夫なんですよ。それが解決法の1つ。試算だと時給1,050円以上だとそれが可能になりますからね。 これを会社と交渉するにあたっては、会社だって社保料負担をしたい訳ではないので、渡りに船とばかりに応じてくれる所も多々有りましたよ、過去例では。 もう一つの解決法は、先の回答者さんのご回答のように、社保料を払っても手取りが増えれば良しとする方法ですね。 例えば月収10万円だと社保料は13,857円(都内勤務・貴方が40~65歳ではない(=介護保険の非対象)・他県でも近似値・以下同)なので、更に雇用保険と所得税を引くと手取りはざっくり85,000円程でしょう。住民税は勤務2年目からなのでここでは考えません。これだと上の案より手取りは減っちゃいますね。 しかし月収12万円にすると社保料は16,685円。雇用保険が720円、所得税が830円なので手取りは101,765円となりますよ。現状との比較は不明ですが。 更に参考値を上げますと、総収入15万円だと社保料21,210円、雇用保険900円、所得税2,980円で124,910円、20万円だと社保料28,280円、雇用保険1,200円、所得税4,770円で手取りは165,750円となります。 ご参考となれば幸いです。

  • 損得で考えるなら、手取りではなく将来に備えてあなた自身が社会保険に加入した方が絶対に良いです。 月10万くらいだと、社会保険料を引くと手取りは85000円くらいになります。だったら88000円以下に押えた方がいいと思うかもしれませんが、この差は年金の差でもあります。 将来、年金をもらう年になった時に基礎年金の他に厚生年金も貰うことが出来ます。女性の方が長生きしますし、長生きすればするほど沢山もらえるようになります。 もし今扶養を選んでしまうと、あの時社会保険に入っておけば良かったと必ず後悔します。でもその時はもう既に遅いんです。 さらに言うと、あなたが怪我したり病気したりで会社を長期休むことになった場合に、傷病手当というのが貰えます。これは扶養だと対象外になる手当です。 あなたがまだお若くて、今後お子さんを授かる予定があるのであれば、さらに出産手当金というのも貰うことが出来ます。これも自分で社会保険に加入していないと貰えない手当です。 手取りが減るかどうかだけ目が行きがちですが、社会保険に加入するということはメリットもたくさんあるのです。 あなたが社会保険の扶養から外れたところで旦那の負担が増える訳ではありません。ただ、旦那の会社で扶養手当のような会社独自の福利厚生制度がある場合はその条件から外れる可能性はありますから、もし旦那さんが会社からそういう手当を貰ってるならその分の手取りは減ることになるでしょう。 もし手当とかがないなら旦那さんは何も負担は増えませんし損もしません。家計全体で言えばあなたの保険料分の負担が増えるくらいです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

主婦(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: パート

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる