教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

新人看護師1年目です。 6/4に提出物がありました。 プリセプター→支援看護師→副師長→師長→教育係へ。という流…

新人看護師1年目です。 6/4に提出物がありました。 プリセプター→支援看護師→副師長→師長→教育係へ。という流れで提出物をまわさないと行けません。6/4に提出であることを5/25に知らされたため翌日プリセプターに渡しました。プリセプターには6/4までに教育係まで見せないといけないためよろしくお願いしますと伝え、自分は6月上旬は休暇だったため、同期に提出物が自分のレターボックスに入っていないか見て欲しいと頼みました。じゃあ自分のレターボックスには入っていなかったものの、支援看護師のレターボックスに入っていたそうです。 これは私の責任になるのでしょうか。 次から余裕を持って提出物出すのは当たり前のこと、気をつけようとは思っています。

続きを読む

69閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたなりの期限を守り、上司への配慮をしているので大丈夫だと思いますが…。プリからもういいと思って支援看護師に回したんでしょうね。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

看護師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

看護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる