教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 回答終了

仕事で1度イラついたり怒った人に対して、その後すぐに普通にその人に話しかけたり褒めたりする人って切り替えてるんですか?

仕事で1度イラついたり怒った人に対して、その後すぐに普通にその人に話しかけたり褒めたりする人って切り替えてるんですか?昨日恐らく先輩を怒らせてしまい直接怒られてはいませんが態度には出ていました。 その後すぐに普通に話しかけられたり他の人に頼もうとしていた仕事を私がやっていてありがとうございます!と言われました。 怒っていたことが何も無かったようでした。 内心はまだ怒っていても切り替えているのでしょうか? 幼稚な質問ですみません。

続きを読む

65閲覧

回答(7件)

  • 人に怒るというよりは、その原因になった出来事とか行動に怒っているのでは 人に怒っているわけではないので、直後でも普通に接してくる

  • いちいち引きずっていたら業務に支障が出ますし、周りにも気を使わせたりして迷惑を掛けます。 仕事が出来る人ほど切り替えは早いです。 ですが、問題になった事はずっと考えて解決策を考えています。

  • 仕事に怒りを覚え、その人に怒りを感じない かなり高度なことですが、それしかありませんね

  • そうですね。 正確に言えば、その事はその事。この事はこの事。と、分けているんです。 感情を引きずって、別の話の時も怒ってるのは良くないと分かっているんです。

    2人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる