教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

至急お願いします! 数的処理の問題です。解き方と答えを教えてください。

至急お願いします! 数的処理の問題です。解き方と答えを教えてください。自然数Nを6進数で表すと、4ケタの数字abcdとなひ、Nの2倍の数を6進数で表すと、数字の並び方が逆になり、dcbaと表されるという。この時Nを求めよ。

54閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    Nを10進数で立式すると N=6³a+6²b+6c+d ⇒ 2N=432a+72b+12c+2d 2N=6³d+6²c+6b+a ⇒ 2N=216d+36c+6b+a 432a+72b+12c+2d=216d+36c+6b+a 431a+66b=214d+24c 66b、214d、24cは偶数なので431aも偶数。よってaは偶数。 ...① 4ケタの数字abcdの2倍も4ケタなので、aは2以下。 ...② また、abcdが4ケタの数字なのでaは0ではない。 ...③ ①②③よりa=2 2bcd×2=dcb2 より d=4または5だが、d×2の1の位が2になるのはd=4のみ。 431×2+66b=214×4+24c 862-856=24c-66b 24c-66b=6 4c-11b=1 4cは偶数なので11bは奇数。よってbは奇数。 cは最大5なので4cは最大20。11bは20より小さいのでb=1 4c=11+1=12 ⇒ c=3 以上より、N=2134

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる