解決済み
至急です。 医療事務について質問です。長文になります。 この度、アルバイトから正社員に転職致しました。未経験、無資格でいくつも受け、やっと受かりました。5月はパート、6月から正社員です。 現在の病院は、耳鼻咽喉科の小さなクリニックで、1日に30〜40人ほどです。 人間関係は既存の方は長く働かれており、優しく教えて頂いておりますが、仕事内容が自分に合っているか、ついていけるか、とても不安です。やったこともない為、すぐに覚えるのなんて無理だと分かっていても、早く役に立ちたいと思ってしまい、出勤するのが嫌になることもあります。 まだ、働いて数回しかありませんが、ご質問させてください。 1.院長から「医師国民健康保険に加入になります」と言われましたが、医師国民健康保険とはなんですか?また、医師国民健康保険と国民健康保険と社会健康保険、の違いはなんですか? 2.今働いているクリニックでの給料について 医療事務は、安いと聞きます。 働いているクリニックの手取りは給料は安い方でしょうか。 将来の為にと医療に携わろうと思いましたが、 生活もかかっているので、安いと考えようかと思います。もし、辞めるとした場合、正直に給料が安いためと伝えてもよろしいのでしょうか。 ○給料○ 基本給:180,000 各手当合わせて:30,000 昇給 年1 賞与 年2 保険 雇用保険、医師国民健康保険、厚生年金 と記載されておりました。 長々と、読んで頂きありがとうございます。 ご質問のご返答、よろしくお願い致します。
200閲覧
転職おめでとうございます。医療事務の世界への新たなステップを踏むことは大きな挑戦ですが、きっと素晴らしい経験になるでしょう。 まず、ご質問にお答えしますね。 1. 医師国民健康保険について 医師国民健康保険は、医師やその家族のための健康保険制度です。日本の健康保険制度には、国民健康保険、社会健康保険、厚生年金保険などがありますが、医師は特別な立場にあるため、医師国民健康保険が設けられています。一般的な国民健康保険との違いは、医師やその家族の医療費の補助範囲や料金体系にあります。 2. 給料について 給料は一つの重要な要素ですね。医療事務の給料は、業界や地域によって異なりますが、一般的には他の職種に比べてやや低い傾向があります。ただし、個々の状況や待遇、労働条件などを総合的に考慮する必要があります。 手取り給料が低いと感じる場合、まずは他のクリニックや病院で同様のポジションの給料水準を調査してみることが重要です。そして、将来への展望や職場の環境、教育・研修の充実度なども考慮するとよいでしょう。 もし給料が辞める理由になる場合、それを正直に伝えることは一つのアプローチです。ただし、他の要因も併せて考慮し、相談や検討を進めることが重要です。また、職場の人間関係や業務内容なども、給料以外の重要な要素ですので、バランスを取ることが必要です。 どうぞこれからもお役に立てることがあれば、お気軽にお尋ねください。
なるほど:1
Q1-1 医師国民健康保険とはなんですか? A1-1 小規模クリニックの従業員向けの健康保険です 法人組織だったり大規模なところだと社会保険(健康保険+厚生年金)に加入です 個人個人が市区町村で加入する国民健康保険の一種なのですが、保険料が異なります、3割負担になることは同じです Q1-2 医師国民健康保険と国民健康保険と社会健康保険、の違いはなんですか? A1-2 保険者(健康保険の運営母体)の違いもあるし、保険料の計算の違いもあるし、給付内容(3割負担以外の福利厚生)の違いもあるし、いっぱいありすぎてYahoo!知恵袋の回答欄の文字だけでは説明しきれないです 本が書けるぐらいの内容です、すいません、説明しきれません ものすごく大雑把にいうと、次のような特徴があります ・医師国民健康保険…保険料のルールが簡単、給付は少なめ ・国民健康保険…ほかの健康保険に加入していない人が加入する健康保険で非常に財政が厳しい、給付は少なめ ・健康保険(社会保険)…働いている人(収入がある人)が加入する健康保険で、給付がそこそこよい(健康保険組合や共済組合だと保険料収入が安定していて給付が手厚いです) Q2.今働いているクリニックでの給料について医療事務は、安いと聞きます。 A2 妥当な金額だと思います ただし、いろいろな業界で人手が不足しているので賃上げするところもあります、ほかに給料が良いところが見つかったら「給料が良いところがあったので退職します」と言えばよいでしょう
なるほど:2
ありがとう:2
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る