回答終了
バイトについて2つ質問させてください。 1、バイトの試用期間を延長になったこと、したことはありますか?理由、その後を教えて頂きたいです。2、以下のようなバイトがいたらどう思いますか?悪いところは治したいと思っているので忖度無しで辛口でも言っていただけると嬉しいです。 私は大学2年女子、大学に入ってから飲食のバイトを始めました。 新しいバイト先で、元々3ヶ月の試用期間で、更に3ヶ月延長と言われました。 理由としては前バイトの居酒屋で働いていたくせのせいか、スピードを第1優先しており、うちではそうではなく一人一人のお客様を大切にしたいと。またスピードを優先しているから他のスタッフとの協調性がないし、人柄的にものを頼みにくい(真顔は何を考えているか分からない、堅い?そんな感じだそうです)と言われました。また、何か問題(器具の破損、置き間違いなどのミス)が発生した前日のシフトは私と誰か、の事が多いこと。 以前から言われていたのではなく、昨日初めて(過去のバイトも含めて)言われたのでそんな風に思われていたのかとショックと驚きでいっぱいです。目力があるから真顔は怖い、とは少なくとも高校生あたりの頃から言われていました。前の居酒屋では仕事を褒められることもありましたし、お客様への対応など、人より頑張ろうという気持ちでやっていました。あまり質問しすぎは良くないと思ったり、忙しいときは話しかけず自分でした方がいいなと自分なりに考えてしていた行動が全て協調性がないという指摘内容に挙がっていて、逆効果だったのだなと思いました。 今の私の気持ちとしては、日常生活中ずっと悩んでいる状況で、以前のように笑顔を心がけて仕事が出来そうにないこと、少人数のバイト先ということもありそこまで言われた中這い上がれるほどメンタルが強くないこと、前々からもっとテキパキ動くお店で働きたいと考えていたことから辞めようかと考えています。恐らく月の終わり、次の月のシフトも発表されていないので、タイミングを計って今回の件を話してくれたのだと思います。 ご意見お待ちしております。
58閲覧
辞めたほうがいいですね。 少人数のところだともともとみんなの仲がよくてワイワイとやるような環境だったのかもしれません。 だからあなたにもそうであってほしいと思っているのでしょうけど、そんなこと強要することではなく勝手な決めつけなのでそんな働きにくいところは辞めましょう。
「前の居酒屋では…」という考えが抜けない限り、今のバイトを続けるのは難しいと思います。 これから先、どんな仕事に就くとしても、その会社にはその会社の方針があり、それに沿って働くのが従業員の義務でもあります。 バイトであれお金をもらって働くのは、お金を支払って教わる学校とは違いますので、1から100まで手取り足取り教えてはくれません。 周りの立ち振る舞いを見て仕事の仕方を覚えたり、わからないところは自己判断せず確認するのが基本です。 学校なら自己判断で動いても自分が困るだけです。しかし、従業員が自己判断で勝手な事をすれば、それは雇用している会社の責任なのです。 1、私も使用期間3ヶ月を目前に呼び出され、更に3ヶ月延長になったことがあります。 指摘された点を徹底的に改善して前向きに働く姿勢を見せたことで無事に3ヶ月後には本採用になりました。 2、目力があるからは言い訳です。 目力がある人が全員怖がられるか?違いますよね。 日頃からコミニュケーションが取れていれば、見た目なんて些細なものです。 高校生の頃から言われていたなら、なぜ改善しようと努力しなかったのでしょう? 私もクォーターなので彫りが深く目が大きいので、初対面の人からは話しかけにくいオーラがあると言われます。 なので、初対面では出来るだけ笑顔で自分から話しかけるようにしています。 見た目なんて自分では選べませんから、見た目のせいにしていたら、自分の見た目を受け入れてくれる狭い世界でしか生きられません。 ありのままを受け入れてくれるなんて家族ぐらいで、集団の中で生きていくには、周りから受け入れられるよう努力したり演じることも必要です。 まだ学生なので今の店で無理に働く必要はないと思いますが、この先、就職した先でも同様の事態に陥って辞めると、頑張った就活が水の泡になってしまいます。 辞めて逃げるのではなく、現実を受け止めて改善する努力をして、相手に認めてもらえたら良い経験になると思いますよ。 就活の面接でも、会社に望まれる人材になるために努力して乗り越えたエピソードは最強の武器になると思います。
< 質問に関する求人 >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る