教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

精神保健福祉士の実習についてです。 現在大学四年、精神科病院にて精神保健福祉士の実習をしてきます。 残り3日で実習は終わ…

精神保健福祉士の実習についてです。 現在大学四年、精神科病院にて精神保健福祉士の実習をしてきます。 残り3日で実習は終わりなのですが、あまりにも辛いです…私の精神科病院の実習では患者さんとの関わりをメインに行なっています。既に初日に病棟の鍵を渡され、「病棟実習」の日は1人で病棟を周り患者さんと関わるように言われます。ほぼ病棟実習で1日に6時間も病棟にいなければなりません。最初の方は精神障害を抱える患者さんとどう関わればいいか分からず泣く毎日でした 他の実習生はケア会議に参加したり家族の面談や患者さんの面談を行ったり病棟カンファレンス等色々やっているようです。一方で私はずっと病棟に1人で送り出される毎日… しかもそれより辛いのが振り返りです。担当者にどういう話をしてきたのか、それ聞いて私はその患者さんについてどういう人だという印象を受けたのか、なぜそう思ったのか等もうネチネチネチネチネチネチ突っ込まれます。正直その人がどんな人かなんて関わってすぐじゃ分からないものだと思うのですが、この前「話してる時も生き生きとされていて活発で明るい印象をうけました。」と答えたら「それって記録に書ける?印象とかって人によって捉え方も違うし根拠になってないよねー」と言われました。それから同じ質問をされてもなんだかうまく答えられずにいます。 患者さんとお話しするのは病院の困ったことから好きな食べ物等色々です。もちろん障害に関するような少し踏み込んだ質問についてはきちんと了承を得たりある程度コミュニケーションを重ねてから行っているつもりです。担当者にも「障がいについて」というテーマを聞くことは大事だと言われ、患者さんに「勉強したいのですが良いですか?嫌だったり、お話ししてて辛いなら勿論答えなくても大丈夫なので」とお断りし、了承を得てお聞きしました。その事を話すと「私が患者さんならこんな若い実習生に障害の事聞かれたら死にたくなる」と言われました。「ちゃんとその人の立場になって質問の仕方とか考えてる?」等色々言われたのですが私なりに関係も形成してからその方にお聞きしたつもりですし、前置きもしたし私なりにやったつもりなのですがそんな事言われると色々考えてしまって、そのあと患者さんとのお話が出来なくなってしまいました。 その人の立場にたった質問はとても大事な事だと思うのですがそもそも私に鍵をただ渡して着いて見た訳でも無いのに愚痴愚痴言われて凄くショックでした。 障害について聞くことが大事、と言われたから私なりに考えてやってみたのに否定され、それなのに「支援に正解はない」と言うんです。 あと3日なのですがもう本当にやりたくないです。担当者の言ってることが大切なのもよく分かります。単に私の理解力や想像力が足りないのかと思うのですが本当に合わないです。答えた理由に対してそのさらに理由を聞いてくる、みたいな感じです。「ソーシャルワークとは何か」「精神科病院におけるpswの働きとは何か」などを考えて欲しいと課題まで出されました。どうせそれを書いても突っ込まれて突っ込まれて答えられなかったら「ほらね」と呆れた顔をされるのがオチです。 なんかその担当者は正解はないと言いつつ私の言ってることは否定するので本当によくわからないんです。だから私も答えたくなくなるしその人の前にいると息が詰まります。 どうかあと3日乗り越える為に何かお言葉を頂戴いただけたら幸いです。喝でも良いです。 私は福祉が向いてないとさえ感じています。 よろしくお願いいたします。

続きを読む

618閲覧

2人がこの質問に共感しました

回答(1件)

  • ベストアンサー

    日々の実習おつかれさまです。 今日はどんな一日だったでしょうか。 実習による疲れというより、指導担当の相手をするのが大変な実習になってしまいそうですね。 わたしも精神保健福祉士です。 質問者さんと同じように、初日に病棟の鍵を渡されそのまま数時間放置される毎日でした。 現役学生ではなく社会人経験があったので、あまり使われないフロアのエレベーターホールなどで時間を潰したり、作業療法の時間に入らせてもらって一緒に映画を見てぼんやり過ごしたり、早めに連携室に戻って日誌を書いたり…ほどほどに力を抜きながら実習期間を終えました。 質問者さんと違うのは、指導担当からの日々のフィードバックがなかったことです。 世の中には色んな人がいるので、答えがないことをあれこれ突っ込むのが趣味な変わった人も当然います。 無意識に相手を困らせるような詰め方をしてくる人もいます。 それは一緒に働く人だけじゃなくて、仕事で関わる対象者さんにも言えます…。 自分も支援の仕事をしていて、ストレスコーピングがすごく重要な仕事だなと感じています。 相手を馬鹿にする必要はないですが、「また言ってる」くらいの気持ちは持っていても良いかもしれません。 だって全てを真に受けてその人の言いなりになる意味はないですから。 あえて歩み寄ってリフレーミングするなら、「少し過干渉で理不尽だけど、指導熱心で考える機会を与えてくれる人」という風に捉えることもできるかな…。 良くも悪くもあと数日ですから、実習完走を目指して頑張ってください。

< 質問に関する求人 >

精神保健福祉士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

psw(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問に関連する情報

    関連キーワード

    カテゴリ

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる