教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

会計年度任用職員は、4/1~3/31までの1年契約なのに、1年間の懲戒処分って、既に契約が切れているじゃん?処分の意味が…

会計年度任用職員は、4/1~3/31までの1年契約なのに、1年間の懲戒処分って、既に契約が切れているじゃん?処分の意味がないじゃん?

239閲覧

1人がこの質問に共感しました

ID非公開さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    「更新や正規採用」が可能性としてある以上、それなりに意味があります。 因みに、ご存知かと思いますが停職処分は事実上『退職勧告』です。この間給料がでないのは当然として、停職期間は公務員としての資格があるのでアルバイトはできません。

    2人が参考になると回答しました

  • 懲戒処分で1年というのは、相当な罪だと思います。多額の横領或いは刑法上の5年以上の有期刑でしょうかね。であれば、契約期間がどうのこうのというレベルではないでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

会計(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

職員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 公務員試験

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる